2006-11-23

枯露柿ともみじ回廊

この2週間、金曜/土曜と教育で出かけられず、勤労感謝の日にも関わらず、勤労している悲しい4連休のスタートです。
とはいうものの、19日の日曜は雨だったのですが、思い切って出かけました。
家内の推薦で、塩山に干し柿を吊るすのが有名なところがある、ということと、もみじ回廊(最初は、もみじ街道と勘違いしていた)のライトアップを観に、イザ出発!

高速で約1時間半で勝沼ICを下り、R411で塩山駅へ。
この辺りは、何度来ても覚えられない。カーナビに従って、甘草屋敷へ。
どうも、ここが有名らしい。
あまくさ、だと思っていたら、薬草のカンゾウなんですね。
雨も弱くなり、傘も要らないくらいでした。
1時間ほどカメラ片手に撮影して、ついでに恵林寺へ。
西沢渓谷方面へ行く途中にある寺で、何度も前を通過していたのですが、初めて行きました。
結構大きなお寺で、庭園が綺麗でした。
生憎の天気だったのですが、紅葉もチラホラで、小一時間ほど写真撮影をして、一路河口湖へ。

勝沼ICから一宮御坂ICを下り、R137で河口湖へ。
途中、結構な降りに遭いましたが、河口湖湖畔につく頃には、かなり弱い雨になっていました。
もみじ回廊というだけあって、川岸の両岸に60本のもみじが植えられ、それがライトアップされるというイベントです。
放送で、26日まで期間延長する、という。ウギャー!

もみじ祭りの期間だけ売り出すと言うヒメマス弁当に後ろ髪をひかれつつ、お腹も空いてきたので帰宅することに。
途中、高速で16Km程度の渋滞にはまりましたが、3時間弱で帰ることができました。
家の近くで食べるところを、と思い、何気に入ったのが「びっくりドンキー」
確かに料金は安く、広い店内は満席。なんだけど、出てきたハンバーグは、つなぎが多くて歯ごたえがない。
まぁ、安かろうの世界なんだけど、マクドのハンバーグの方が食感はいいかも。




























選ぼうニッポンのうまい!2006

KIRINが毎年やっているキャンペーンに応募したら、当たってしまいました。
帰宅すると、何やら小包を開けた後が...

応募したことも、すっかり忘れてしまっていたのですが、当選すると嬉しいものですね。
当たったのは、福岡・はかた地鶏http://www.kirin.co.jp/brands/ureshii_shokutaku/nippon_umai3/ichiran/index6.htmlのセット。

ついでに、ビールの詰め合わせもあって、いたせりつくせり。


そういえば、車会社の冊子に応募したら、蕎麦が当たったっけ。
群馬・湯桧曽の蕎麦(乾燥)だったけど、結構おいしかった。

2006-11-05

品川駅

10月末、学会で京都へ行った。
秋の京都、ベストシーズンである。
しかし駅前のホテルと、これまた駅前の会場とを往復するだけで、紅葉の”こ”の字もない京都だった。
しかも、品川駅から東海道新幹線に乗るため駅に着くと、なにやら改札前が人でごった返している。
『おや、有名人でも出てくるのかな?』
と幸せな事を考えていたら、
「人身事故のため東京?大阪間で不通」
の表示が...

そうです。
あの騒ぎにモロ巻き込まれました。
結局、約2時間半待たされ、名古屋まで立ち(指定の効力は無し!JRはひどいぜ!)、
フニャフニャになって京都に到着。座長をする予定が大遅刻となりました。
(実行委員長、代行ありがとうございました!)

さて、この後...
週末は、会社の展示会が品川であり、最終日(金曜日)に、これまた役に立たなくなった足を引きずり、品川駅から帰ろうと改札に入る(この時に限ってSUICAで入札)と、なにやら人だかりが...
いやぁ?な予感が...

悪いことは重なるもので、東海道線が事故から復旧したばかりで大幅な遅れ、山手線が人の侵入でストップ、京浜東北線は人身事故でストップ!という三重苦に。
おかげで、京急も振り替え輸送で大混雑!

ちなみに、SUICAの場合、切符を買い直さないといけないんですね。
このため、切符売り場も大混雑!
PASMOになると、振り替え輸送の時はどうなるんでしょうか?
#SUICAで入札したら、代金を新規に払うだけか...なんかおかしいぞ...

もう笑うしかないですね。
だが、捨てる神あれば拾う神あり。
思案した結果、横須賀線で東京に出て中央線で新宿へ!
いそいそと横須賀線ホームへ行くと、おいおい下りしかないじゃん!
でも、東海道が動いている!
結局、空いていた東海道線下りで川崎へ出て、混雑する南武線で帰りました。

しかし、最近の人身事故の多さは何なんでしょう?
しかも、JRに多いんですよね。気になります。

旧古河庭園

バラが綺麗だ、というので、家内に連れられて旧古河庭園を訪れた。
西ヶ原が最寄り駅なのだが、それほど距離が変わらないので駒込から歩いた。
以前は、仕事の都合で千石駅(南北線)、もしくは巣鴨駅(山手線)を利用した。
池袋から北は、ほとんど踏み入ったことがない地域で、北区などは恐らく上京以来初めてではないだろうか。

駒込駅前の本郷通りを歩くと、なんだか東京ではない雰囲気を感じた。
通り沿いの亀の湯や霜降商店街は、とても東京とは思えない。

さてさて。
肝心の旧古河庭園だが、洋風と和風の庭園が見事に合わさり、手入れの行き届いた素晴らしい景色が堪能できる。
本宅は見学が可能だが、予約でいっぱい。
9時過ぎに到着したが、30分くらいで周囲は人が溢れてきた。写真を撮るなら、朝一番に入らないとダメだろう。
アルバムはリンクからではなく、こちらの岳のアルバムから。

帰りも駒込駅へ本郷通りを歩いたが、食事が出来るところが少ない。
みな11時オープンだ。
駅前まで歩くと、なにやら怪しげな中華料理店が...目の前は六義園だ。
ごつい強面のおじさんに聞くと、営業中とのこと。
客は一人も入っていない。大丈夫かなぁ、と思って入ってみる。
六義園のライトアップの話になって、おじさんが見た目と違い、愛想の良い人だとわかる。
ちなみに、ライトアップされると入園するのに1時間はかかるらしい。紅葉は12月初めが良いとのこと。

頼んだのは、私が的士麺(タクシー麺:タクシーの運転手が好んで食するラーメン)で、家内が豚シャブラーメン。他に、ニラ饅頭に揚げパンを頼んだ。
このタクシー麺、結構サッパリしていて美味しい。水餃子のこくが活きて、相性バッチリでした。
後で調べたら、結構有名な店だった。
上海チキン 小閣樓 駒込店

春のバラも良さそうなので、今度は春に訪れてみたいと思う。

バラ園の前にて















日本庭園の池