2007-10-27

ジャパン・ラグビー・トップリーグ開幕戦

10月26日に開幕したトップリーグを観戦しに行った。
東芝vsサントリーという好カードである。
2月に行われた日本ラグビー決勝で、秩父宮ラグビー場へ出かけたが、それ以来である。
その時は、会場で清宮監督を見かけた。
第44回日本ラグビー決勝参照)

前回は9月1日に開幕戦だったが、秩父宮ラグビー場のナイター設備工事のため、26日となった。つまり、ナイター試合の杮落としである。

今回は、雨の中(確か前回も日中は雨だったが、試合開始前に晴れたと思う)の観戦となった。
(残念ながら前回の開幕戦は、別の閉じる予定のBlogにある)

さて、開幕戦はといえば、結果は3対10で、東芝は1トライ1ゴール差で負けてしまった。
動き、パス回し共に、サントリーが上の様に感じた。

今回、撮影しながらの観戦だったのだが、ラグビーボールが飛び込んできて、初めてキャッチした。
カメラが心配だったので避けようかとも思ったのだが、なぜか手が出てとっていた。
表面はザラザラして、雨でも滑りにくいようになっているようだ。

撮影は、というと、ナイターでISO800にあげての撮影だったが、シャッタースピードが1/80程度なので、ブレブレ、かつ三脚、ズーム禁止ということで55mm(80mm程度か)での撮影だったので、あまりよくない。
ちなみに、田村正和の蝋人形を見て、みな一様に「意外と小さい」と一言残していった。
Blogに写真をアップするのが面倒なので、今回もWebアルバムに何枚かアップした。

2007-10-22

昭和記念公園コスモス祭り

21日の日曜日に、昭和記念公園へ撮影に出かけた。
バイクで遠出するのに、ちょっと疲れてきたこともある。
神代植物園のバラと、どっちにしようかと思ったのだが、神代植物園のバラ園のライトアップが先週までであり、ピークが過ぎたかな、と思ってコスモスが満開だという昭和記念公園を選択した。

昭和記念公園の砂川口へ行こうと思ったのだが、方向を間違えて立川口をウロウロ。
しかも、立川口前の交差点ですり抜けして先頭車の後ろにつけたら、赤信号にも関わらず前に出た後ろの車に右足を踏まれた!しかも、踏んだところで止まるし!
前へ出ろ!と合図したのだが、運転手のおじいさんは、何が起きたのか把握できていないようだった。
正直言おう。人を乗せているのに、あの運転なら免許証を返して欲しい。

少々痛む足をかばいながら、すがすがしい秋空の下、コスモス園へ向かいながら写真を撮る。
デジタル一眼をぶら下げた家族連れや、本格的なアマチュアカメラマンが、そこかしこでシャッターを切っている。

コスモス園は、入園料を取るだけあって、無料の花の都公園(入り口手前にコスモスが咲いている)よりも素晴らしい。
紅葉には、ちょっと早いのだが、紅葉っぽい銀杏などを撮影しながら、半日程度を過ごせた。
今回は、バイクでのアプローチだったのだが、次回は電車で炭酸麦汁でも持って出かけてみよう。
撮影した画像は、ウェブアルバムにアップしました。

2007-10-16

白駒池と八千穂 Part2

先週行ったばかりなのだが、見頃だというので再びツーリングがてら行ってみた。
それほど寒くなかろう、と思ったが、15℃を下回ると流石にバイクで走るのが厳しい。
白駒池の駐車場まで行こうかと思ったが、時間もかかりそうなので道の駅「南きよさと」で野宿した。
小海線の駅で寝ることも考えたのだが、R141から一本はいらないと小海線に出ないので、よくわからない。
今度、偵察がてら寝られそうな駅を探しておこう。

朝、3:30に起きて、4:30に出発し、5:10に駐車場に着いた。
そこから、20分ほど歩いて白駒の池に出るのだが、既にポイントには多くの人が三脚を構えていて、私が入れそうな場所が何処にも無い。
朝焼けを狙って、無理無理にお願いして東屋下のスペースに三脚を立てさせてもらう。
しかし、期待した朝焼けは出ず、桟橋へ移動して撮影開始。日が昇り雲が取れる間に食事を済ませる。

日が昇って雲が取れる頃、白駒池は賑わいを見せ、大勢のカメラマンやハイキング客でごった返してきた。
2時間ほど撮影したが、ベストポイントに人が溢れて通れなくなるくらいになってきたため、ボチボチ退却しようと駐車場へ戻る。
一旦、麦草峠へ行き、八千穂自然園で散策を楽しむ。
1時間ちょっと散策してから、R299から快適な迂回路を使ってR299のカーブを避け、再びR299からR141へ出て、上田方面へ行く。紅葉には早いだろうが、乙女の滝を見ておきたかった。
再びR299に入って快適なツーリングを楽しむと、乙女の滝の駐車場が出てくる。
30分ほど撮影して、今回の撮影は完了。帰り際、ズームレンズケースが無いことに気がつく。
駐車場で荷物を整理した時に落としたようだ。
今回は270枚撮影したが、まぁいいかな、という29枚を選んだ。
Picasaウェブアルバムの公開アルバムにアップしたので、覗いていってもらえれば幸いである。
また、バイクで走りながらの動画撮影を試みた。41MBもあるので、いずれアップしたいと思う。

自宅19:50-23:30南きよさと
南きよさと4:00-5:10白駒池駐車場5:15-5:30白駒池-うろうろ-乙女の滝13:20-18:15自宅

総走行距離:452.8Km / 16.97L
112.4Km/5.98L@139円:甲斐市竜王38-1 (有)上野油店
乙女の滝140Km
227.2Km/7.24L@139円:甲斐市竜王38-1 (有)上野油店
113.2Km/3.75L@137円:府中市美好町2-3 ユニオン石油(株) 府中ウェストSS

今までPicasaを使って現像していたが、色がおかしいことに気がついた。
NIKON純正のPicture Projectで現像しなおして、Picasaウェブアルバムの公開アルバムへアップし直した。
Capture NXが欲しくなってきた。

2007-10-10

白駒池と八千穂

10月6日から8日の三連休。会社都合で5日も休みだったので四連休だったのだが、7日から一泊で白駒池へ遊びに行くので前半はおとなしくしていた。
紅葉の撮影が目的なのだが、実は初めて縦走したのが八ヶ岳で、(北)横岳から権現岳まで1週間だか10日間だかかけて、テント縦走を友人とした。
その時、台風が3つも連続してきたので天候が悪く、友人は私が山を嫌いになるのではないかと心配したそうだ。
当時のルートでは、白駒池へは寄らなかったが、麦草ヒュッテ前を通過した。
小屋の親父曰く50周年ということで、「久しぶりです」と声をかけたら暖かく迎えてくれた。
白駒池は、駐車場が200台停められるのだが、混雑で駐車場に入るのに30分はかかった。
池周辺は大変な混雑で、木道をすれ違うのも大変だった。

今回、市の保養所に泊まったのだが、料理もよくて予想以上のボリュームだった。
これは、リピータが多いわけだ、と合点がいった。

さて、肝心の写真なのだが、枚数が多くてアップするのが大変なので、岳アルバムにアップした。
認証をかけていないので、興味がある方は見ていってくださいな。

2007-10-05

九一麺

府中街道沿い、府中から西国分寺駅に向かう途中にあるラーメン店。
季節営業なのか、9月27日オープンとなっていた。
オープンの度に気になっていて、ようやく食べに行けたのだ。

博多へは二度訪れたことがある。
一度目は屋台のラーメンを食べた。後で、屋台は高いし美味しいところが少ない、と聞いた。
そこで、二度目は元祖長浜屋へ行った(博多での研究会参照)。
九一麺では、九州博多ラーメンを食べたが、長浜ラーメンっぽいコッテリしていないストレート麺だった。まぁ、豚骨が好きな人なら大丈夫だろう。
値段は、九州博多ラーメンが630円、餃子(一口餃子が8個)420円(半額チケットで210円だった)、替玉130円、である。他のメニューだと替玉160円だったりする。
長浜屋はラーメン400円、替玉50円だったから、やっぱり高いなぁ。
でも、川崎の一蘭ほど麺は柔らかくなく、替玉で硬めを頼んだら、本当に硬くて小倉の一蘭を思い出した。
交通の便が良くないが、機会があればまた食べに行ってもいいかも。

帰りがけに、すた丼東八店のめがねをかけた兄ちゃん(写真左端)が、まだよちよち歩きの子供を連れて歩いているの見かけた。
なぜわかったか。”掟”とバックプリントされたTシャツを着られるのは、すた丼の関係者以外ありえないからだ。

P.S.
R20を走っている時に良く使うガソリンスタンドで、スピードパスという決済のセルフスタンドがある。安いので良く使っているのだが、近所のガソリンスタンドが対応した。
早速、燕岳へ行く前に補給ついでに申し込んだ。
バイクにまたがったままで(良くないけど)ガソリンが補給できる。結構便利だ。
VISAカードは三井住友VISAとあったけど、To MeカードのVISAでも使えた。