2010-11-29

J-Power写真展「幻想帰景」

本日から,電源開発本社(でんぱつ)ビルロビーで,写真展「幻想帰景」が開催されています.
本日午後は,写真家 佐藤尚さんが来場されているということで,偶然近くに外出していたこともあり,お昼移動の休み時間を利用して観てきました.
(ん~...バレたら怒られっかなぁ・・・)

昨年は,写団薬師 主宰 前川先生が2010年カレンダーを作成され,写真展「樹木彩響」を開催されました.
今年は,2011年カレンダーを伊藤圭さん,伊東剛さん,牛丸敏之さん,生出道憲さん,玄一生さん,小林英夫さん,佐藤尚さん,高橋毅さん,高橋良典さん,光森由倫さん,山口高志さんの面々での構成です.
色々な写真家の写真も見られますし,これはお得と,思わず寄ってしまったわけです.

丁度,佐藤さんはスタッフに撮影されている最中で,何やら写真を見ながら物思いにふける感じでって,指示されていました.
何となく,露出が難しそうな写真があって気になったので,質問してみました.
とても親切に教えていただき,風景写真への熱い想いが伝わりました.

新橋駅,有楽町駅から10分程度です.
写真展は,会社のロビーなので土日は休館日です.注意しましょう.

2010-11-28

朝のお散歩

写団薬師・多摩の11月教室後に,皆さんと懇談して帰りながら,なんとなく朝の撮影がしたくなり,夜明け前に起きて近所に出かけました.
昨晩のニュースで,なんとなく朝が冷え込みそうだったので,ぶらりと出かけてみたわけです.

ここは,朝霧で有名な場所で,カメラマンを良く見かけます.
予想通り,朝霧が出ていました.
様子がわからないので,適当に撮影している内に日が出てしまいした.
秋色絨毯 2010.11.28 朝のお散歩

まぁ,今回は様子見のロケハンのつもりでしたので,慌てず騒がず撮影して帰りました.
大体,こんな感じのものが撮影できそうだな,という感触が掴めただけでも早起きの甲斐がありました.

他の写真はこちら
2010.11.28 朝のお散歩

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

2010-11-27

写団薬師・多摩 11月教室

今月は,前川先生,新井先生のレギュラー陣(?)でスタートです.
今年の紅葉は,全体に良くない印象なのですが,もちろん場所と時期により,良いところもあります.
まだまだ,選択眼がない私には,ハズレクジを自ら引いているので,良くないなぁ,と思っているだけかもしれません.
ちなみに,インターネットの紅葉情報は当てになりません.
"見頃"は曲者です.それよりも,個人のBlogの方が信頼できます.
ただ,Blogger全員が写真が目的ではありませんからね.その辺りも,パラメータとして入力しないといけません.
判断が,難しいです.

さて,教室です.
結構自信があった紅葉でしたが,課題はダメダメ,自由もダメダメなコメントで,またしてもダメかと覚悟しましたが,何とか自由の作品は選んでいただけました.
ここ3ヶ月,不調続きだったので,これを気にステップアップしていきたいなぁ,と思っています.

紅葉シーズンもボチボチ終わりかけ,これから何を撮影していくか,悩み始めています.
今月(といってもあと3日ですが)は,学生モードで頑張らないといけないし,来月は週末大掃除が待っているので,果たして週末カメラマンモードに入れるのか!という感じです.

2010-11-21

袋田の滝:紅葉彷徨撮影ドライブ

朝,起きると周囲は真っ白です.
天気予報では,県北は曇りでした.
このガスは晴れるのだろうか,と思いつつ,混雑が予想されるため早めに移動すると,みるみる内に晴れてきました.
すっかり青空になって,袋田の滝入口に着くと,既に多くの観光客が滝に向っています.

駐車場もよくわからないので,とりあえず滝入口に一番近いと看板にある所に入れました.
聞けば,いつでも滝の見物はできるとのこと.

準備をして,観瀑台へ向かいました.第一観瀑台まではトンネルの先にあります.
9:00からエレベータが動くというのですが,その1時間前から並んでいる人がいて,私達も40分前位から並びました.
20分も経つと列はどんどん伸びていきました.

第2観瀑台に向かうと,さすが「おぉ~ッ!」という感じなのですが,生憎の逆光で光ってしまいます.
しかも,もやってしまって,何だか真っ白になってしまいます.
ここでの撮影も適当に切り上げ,吊り橋から生瀬の滝を経由して月居山へ向かいました.
9:00以前は入場料(300円)がかかりませんが,再入場する際にチケットの確認があるため,その時に入場料を払うことになります.
つまり,再入場しなければ,9:00前に入ると無料となります.

袋田の滝 2010.11.21 紅葉彷徨撮影ドライブ その2

吊り橋から再入場しなくても駐車場に戻れることを確認してから,吊り橋を渡り生瀬の滝へ向かいました.
橋を渡って,階段をひたすら登っていきます.
袋田の滝を見下ろす様になり,さらに登っていくと月居山と滝との分岐に出ます.
そこからわずかに歩くと,生瀬の滝に出ました.
「あれれぇ~...近くまで行けないの~」
と,観光客のボヤキと同じ思いでシャッターを押しました.
結局,滝上部に出る道が崩壊して通行止めになっていました.

そこから,さらにさらに登っていくと,月居山山頂か!と思ったら,まだ先です.
ちょうど袋田の滝の観光街を見下ろすことができます.
既に観瀑台入口は行列になっていました.

山頂を過ぎるとベンチがあるので,そこでやっと休めます.
下ってしばらくすると観音堂に出て,さらに鐘撞堂へ至り,さらに下っていくと駐車場の近くに出られました.
観光客がひしめく通りで,何箇所か撮影しますが,やっぱり今一かも.
救いは,テレビで紹介されたアップルパイでしょうか.

袋田の滝のアップルパイ 2010.11.21 紅葉彷徨撮影ドライブ その2

そこから八溝山へ向かいますが,既に紅葉は終わった様な感じです.

八溝山へ向かう途中で 2010.11.21 紅葉彷徨撮影ドライブ その2

何だか,紅葉を求めて彷徨ったドライブですが,北茨城の様子も分かって結構楽しかったですね.

その他の写真はウェブアルバムで.

2010.11.21 紅葉彷徨撮影ドライブ その2

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

2010-11-20

北茨城:紅葉彷徨撮影ドライブ

とうとう,関東にも紅葉のお知らせが届きました.
これまで,山梨や長野方面へ三蔵法師よろしく西方へ出かけることが多かったのですが,何を考えたかマルコポーロよろしく東方の北茨城の渓谷へ出かけることにしました.
この辺りは,渓谷が集中しています.

天気予報では,土曜は雨のはずだったので,土曜の遅くに出かけることにしていました.
金曜日に帰宅し,安心してアルコール燃料を体内に充填した後,何気に天気予報を確認したら,「土曜は晴れ!」ということがわかりました.
そこで,予定を変えて急遽土曜日に出かけることにしました.

朝早く出かけたのですが,既に首都高は渋滞して4時間ほどかかってしまいました.
現地に到着すると,駐車場入り口には既に満車の看板がかかっています.
「まじかよ~」
と思いながら駐車場に入ると,スカスカです.
「おい,おい・・・」
きっと,直ぐに満車になるので,早めに看板を出していたのでしょう.

紅葉は,というと,黄色は良いのですが,赤色の色づきがよくありません.
まだ早いような色なのですが,既に沢の岩には枯葉がビッチリです.
ただ,何箇所か紅葉が綺麗な場所がありましたが...

ミルフィーユ 2010.11.20 紅葉彷徨撮影ドライブ その1

観光地としても有名な場所なので,観光バスも来て大量の観光客がひしめき合います.
なんとなく,紅葉をそのまま撮影する気になれず,紅葉以外の所ばかり撮影してしまいました.
何しに行ったのやら...

毎回のことなんですが,家内と撮影に出かけると,妙に時間がかかります.
今回も,1時間半の所に倍以上の時間がかかり,結局昼過ぎに車に戻りました.
色々ロケハンして,翌日本番撮影と思いましたが,もう1ヶ所行くのが精いっぱいと判断し移動しました.
ですが,現地に着いても沢に下りる場所が分かりません.
結局,車で紅葉狩りして終ってしまいました.

なんとなく消化不良のままですが,夕食の時間も近づきお腹も空いてきました.
大津港の漁協直営の市場食堂で,家内は地魚刺身盛合せを定食セットに,私は海鮮丼にしました.
刺身も肉厚で値打ちだと思います.

市場食堂の海鮮丼 2010.11.20 紅葉彷徨撮影ドライブ その1

食事中に,いっそのこと行ったことがない袋田の滝に行こうと,急遽予定変更して道の駅奥久慈だいごに移動しました.
こちらは,19:30まで入れば温泉が500円で利用できます.
が,ちょっと遅くて使えませんでした.すぐ近くにコンビニもあるので便利です.

他の写真はウェブアルバムで.

2010.11.20 紅葉彷徨撮影ドライブ その1

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

2010-11-14

リモートケーブルの補修

NIKONの純正リモートケーブルMC-30は,ちょっとゴツイし,何といっても高いですよね.
それで,third partyのリモートケーブルを購入して使っていました.
一代目は,カールコードで3,800円程度でした.
これは,スイッチ部と10pin近くの断線で,何度か補修したのですが廃棄となりました.
二代目は,エツミ電子リモートスイッチRM-L1で,実は既に三代目になっています.

図1.リモートケーブルのココが断線しやすい!

その三代目も,先日スイッチ部近くの保護部が切れて,内部の線が見えてしまいました.
一度は瞬間接着剤で固めたのですが,先々週の撮影ツーリングで再び亀裂が入り,赤や白色のケーブルが見えてしまいました.
エツミ電子のリモートケーブルは安いのですが,1年くらいで断線などが発生します.
場所が場所だけに,どうしようか考えた挙句,グルーガンで修理することにしました.
いわゆるホットボンドで,接続部を固めてしまおうというわけです.

図2.グルーガンで固めてみた

初めて使いましたが,なかなかいい感じで補修できました.

2010-11-13

紅葉撮影ドライブ

先週,私が撮影ツーリングに行った事もあり,話を聞いた家内が紅葉を撮影に行きたい,ということで,一緒に撮影ドライブに出かけました.
やっぱり赤系は今ひとつな感じがしましたが,紅葉は盛りを迎え,既に終わり気味のところもある感じでした.

歩くだけなら1時間半程度の所を3時間以上をかけて歩き,撮影して帰りました.
途中,川沿いの紅葉を撮るために,駐車場所を探すためにウロウロしましたが,まずますの紅葉を撮影できました.
いかがでしょう.
わずかですが,Webアルバムにアップしました.

2010.11.13 紅葉撮影ドライブ

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

2010-11-06

紅葉撮影ツーリング

今年は遅いのですが,ぼちぼちと紅葉の知らせが届くようになりました.
インターネット情報は,あまり当てにならないため,若干外し気味の所を狙って行ってみました.
谷川から,かなり時間が経っていますが,10分ほどでエンジンがかかりました.ラッキーです.

19:30頃にガソリンを満タンにして出発しました.
高尾山で8℃(で,大体どこへ向かったかはわかると思いますが),その先は5℃まで下がりました.
ってことは,バイクの私の体感温度は...
着られるものは全て着て,道の駅で一泊です.

満天の星の下,片づけをして慣らし撮影でオリオン座を撮影しますが,何となく今ひとつ.
明るくなってきて星景写真も撮れないため,移動しました.

今回のルートは,普通に歩けば3時間半程度のルートです.
夜明け前に歩き始め,第2回戦も考えていましたが,のっけから歩みは止まり,コースタイムの倍以上の時間をかけて歩いています.

納得がいかない,こりゃだめだ,などと呟きながら歩いていると,何やら写団薬師らしき人が...
H-NDは振っていませんでしたが.

過去,個人的撮影で薬師のメンバーと会ったのは,N氏に続いてA氏が二人目です.
ん~...撮影場所の選択は正しいのだろうか...いや,N氏の選択は間違っていない.
A氏の選択は...不安だぁ~...いやしかし...

紅葉トレッキングに来た人で,狭いルートは行列です.
三脚出す場所も考えながら,歩きつつ撮影しつつ,また歩くを繰り返しました.
1時間半程度のルートに,A氏とたっぷり6時間以上をかけて歩きました.
なかなか充実した撮影が出来ました.撮影結果は,まぁお楽しみ,ということで.
ほんの一部ですが,アルバムを参照してください.

アルバムはこちら.
2010.11.6 紅葉撮影ツーリング

Aさん,私がお邪魔してしまい,貴重な撮影タイムなのに,ご迷惑をかけてしまったかも...
温泉では奥さんを”ほったらかし”にしないようにしましょうね.

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村