2015-05-30

蛍狩り

ホタルの飛び交う季節になりました。
蛍狩りといっても、もちろん捕まえるわけではありません。
鑑賞しながら撮影する、それを楽しむのです。
都会でも多摩地方には山里の風景を残し、湧水地が多いことからホタルが生息、または保護されている所が多いのです。
そこで、以前住んでいた所に近い山里の雰囲気を残すところへ写友を誘って撮影に来ました。
山里風景を撮影したりツツジを撮影したりと、徐々に写団薬師らしい、傍目から見ていると『この人達は一体何を撮っているのか...』と思われているんだろうなぁ...事実、通りかかる人からズバリ聞かれることもシバシバ。

試撮・・・35mmで何ミリでしょう...使いこなせない...

煌めき
散歩道
都会の田舎

徐々に人も増えて、ホタルが飛び始めると大騒ぎです。
子供が多いのですが大人も混じって、ホタルを追いかける人、捕まえる人でごった返すような状況です。
おまけに地震が起きて、酒を飲んでいないのにフラフラしてしまいました。

写友が聞いたところでは、徐々にホタルも減っていて以前は田んぼなどの辺り一面を飛び交っていたそうですが、今ではごく一部に限られてしまってきているようです。
ホタルは、羽化してからの寿命は10日間ほどと言われています。
その間に、子孫を残すために懸命な努力をするわけです。
飛ぶのは苦手なため、まるで人に寄って来るようにフラフラと飛んでいます。
このため捕まえやすいのか、結構な数のホタルが捕獲されていたようです。

条件はそれほど悪くないのですが、風がやや強いのが気になります。
そのためか、林に飛び交う姿は見えるのですが、待機しているところまで中々飛んできません。
ということで、やっとこんなのが撮れました。ご勘弁を...
乱舞する都会のホタル
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

2015-05-24

写団薬師町田教室写真展:ときのながれ

写団薬師には、多摩・調布・東京・町田・秦野の5つの教室があります。
6月に町田教室、7月に秦野教室の写真展が開催されることになりました。
秦野教室は少し先なので、期日が近づいたら告知するようにします。

第9回写団薬師町田教室 「ときのながれ」風景写真展

写団薬師5月多摩教室・・・の反省会

夜は写団薬師多摩教室があるため、渋谷から永山へ移動しました。
教室では、ネイチャーと自由の2作品を持ち込んで講評を受けるのですが、今回は連休中に撮影した夜風景は残ったものの、もう一つはダメダメな評価でした。
ということで、反省会は大荒れ...と思いきや、いつものお店が満席で仕方なく居酒屋チェーン店へ (いつものお店もチェーン店なのですが、店員さんの対応がいいんです)...
なんだか、今日は充実した一日を過ごせました。

2015-05-23

情報通信協議会総会&OB会の前に...

2つの作品展を観た後、渋谷で開催される情報通信協議会 兼 静岡大学想像科学技術大学院情報科学専攻OB会に出席するため、久しぶりに渋谷に行きました。
相変わらず雑然とした街だなぁと思いましたが、まずは食事をするところを探さねば、とウロウロ...
で、見つけたのが"すし台所家"です。
なんでも、バラ寿司が大盛りサービスで500円(税抜)ということです。
行ってみると、行列こそありませんが混雑しています。
ちょうど席が開いていたので、お昼時にもかかわらず直ぐに座れました。
あまり回転寿司に行かないので、お茶のサービスも分かりません。
あぁ、この粉を入れてお湯を注ぐのか、と5分ほど経ってから判りました。
ばらずし大盛り
それから、撮影時のハレ切り用の板を探そうと渋谷の街をウロウロしていたら、100均で良さ気な物を見つけ予算の半分以下で済ませられました。
そろそろ会場に行こうと歩いていると、DANONEの新商品OIKOSのイベントが開催されていて試供品の配布がされていました。
新商品OIKOS
100Kcal以下のヨーグルトで、甘みも少ないくて味は良いのですが、ちょっと固い印象があります。
小腹が空いた時にという触れ込みですが、どうでしょうか...
ダイエット中の方には、良いかもしれませんね。

一宮美穂&星空夢路写心展 と 林明輝写真展

写友の一宮さんの作品展が星空夢路さんとの2人展(笑)ということで銀座で開催されており、午後の予定に合わせて朝一番にお伺いしました。
今回も一宮さんワールド全開の色彩マジックにかかってしまったかのような素晴らしい作品で、あらためて写真の世界を見つめなおす良い機会をもらいました。
星空さんの作品は、また違った視点での作品で楽しめるものになっています。
高画素一辺倒のディジタルになりつつありますが、そうではないということがよく分かりました。
まだまだ、私のカメラでも勝負できると確信しました。
あとは、腕ですね...
一宮美穂&星空夢路写心展
続いて、同じ銀座で開催中の林明輝さんの作品展に行ってきました。
いずれやってみたかったと考えていたドローンを使った作品展です。
先を越されましたし、これがまた良い作品なんです。
展示数こそ少ないのですが、動画撮影したものも公開されていて楽しめるものになっています。
これ、流行るかもしれませんね。
  • 林明輝作品展:空飛ぶ写真機
  • 2015年5月1日(金)~5月28日(木) 
  • Sony Imagign Gallery
林明輝作品展:空飛ぶ写真機

2015-05-16

箱根旅行@山のホテル

ツツジを見に行こうと、箱根にある小田急 山のホテルへ一泊旅行に出かけました。
箱根といえば、大涌谷が心配というより風評被害でどうなっているのかが心配です。
山のホテルは、三菱財閥4代目 岩崎小彌太氏の別邸だったところです。
別邸時代からツツジが有名でした。

入園料800円でツツジ園を観ることができますが、部屋からの眺めを味わいたいと泊まることになりました。

台風の影響が気になりましたが、初日はまずまずの天気に恵まれ、チョットだけ富士山を眺めることができました。

その後、あっという間に曇ってしまい、ガスに覆われてしまいポツポツと雨も降りだす始末です。
シャクナゲも見頃
五里霧中
翌日は、というより夜から雨で結局帰る直前まで雨でした。
宿泊者は24時間観覧できるため、雨の中の早朝、誰もいない中ひとり撮影を楽しみました。
雨模様
帰り際、玄関には大勢のスタッフとメディアが待機しています。
何事かと思ったら、神奈川県知事 黒岩氏が観覧しに来たとのこと。
クロップしたためボケボケ
おそらく、風評被害を心配してのパフォーマンスかな、とも思いましたが、状況が早く元に戻ることを祈るばかりです。
なお、観光自体は何の問題もなく、確かに有感振動が何回かあった程度でした。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

2015-05-10

朝の風景

脚が痛かったのですが、昨晩の大雨と朝から快晴ということで先日ロケハンした場所へ出かけてみました。
途中、多摩川を渡るところで幻想的な風景に出くわし、思わずUターンして撮影しました。
記録的な作品ですが、あまり見ることが少ない風景です。
もっとも、ドタバタと撮影準備をしている間に、霧はドンドン薄くなってしまいましたが...
霧の朝
移動する頃には、霧はほとんど消えていました。
この分だと、ロケハンした場所は期待ができないかも、と現地へ向かいました。
確かに、何だかモヤっている雰囲気はあります。
日が高くなって木々に当たる頃になって光芒が見え始めました。
でもモヤっている程度なので、光芒はそれほど強くありません。
1時間もしない内に、白っぽくなってしまいました。
2回目の撮影で、これだけの光芒が撮影出来たので良しとしましょう。
木漏れ日
朝の風景
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

2015-05-09

撮影ハイキング

写友を誘って、春のハイキングに行ってきました。
何人集まるのか分かりませんでしたが、結局とほほな結果となりました。
でも、日頃話す機会が少ないKさんと、たっぷり話しながらのハイキングは楽しいものになりました。 私はといえば、連休前半の山歩きの影響が残っているのか足の痛みが取れず、後半はチョッとしんどかったかな。
初めて歩いた所や久しぶりのルートもあり、収穫の多いハイキングとなりました。
歩き始めて直ぐに雨がポツポツ。 でも雨具を出すほどではありません。
Kさんとは別ルートでのアプローチとなりました。
新緑と林床が見事で、きつい登りでしたが正に清涼剤となりました。
緑の清涼剤
途中、ニリンソウの群落がありましたが、こちらは少々出遅れた感があります。
可憐
Kさんと合流して少し雨が強くなりましたが、雨宿りの休憩中に雨も上がりハイキングの再開です。
遠くの山々が霞んで、雄大な印象があります。
雨上がり
元気なおばちゃんグループに抜かれながらも、次来た時の撮影ポイントを探しながらのハイキングは楽しいものとなりました。
軽快な山歩き
下山後、写友の内藤氏の個展を観覧に訪れました。
既に、多摩教室の面々が集っています。
内藤氏の作品は、どれも素晴らしいもので、さすがというものばかりでした。
疲れた体に美味しいコーヒー、ごちそうさまでした。

美味しいコーヒーを飲みながら、裏高尾の景色を堪能してはいかがでしょうか。
  • ふじだな展示会 内藤昇風景写真展「裏高尾の四季」
    2015年5月1日(金)~5月31日(日)
    ふじだな (火~木:休み)
ふじだな展示会 内藤昇風景写真展「裏高尾の四季」
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

2015-05-06

きんらん、ぎんらん

街中の公園で、金蘭や銀蘭、ムサシノキスゲが見頃と聞いて、いそいそと出かけてきました。
例年よりも、少し早い気がします。
ムサシノキスゲは、 ニッコウキスゲの低地・乾燥地型の変種で、毎年少しずつですが数が増えてきている気がします。
また金蘭が目立ち、春の林床を彩っていました。
陽が高くなってからの撮影だったのでロケハンに近いものがありましたが、腕慣らしと記録的な意味もあり軽く撮影と思いましたが、思いの外マジメに撮影してしまいました。
春風に揺れて (武蔵野黄萱)
陽光の中で (金蘭)
まどろみ (銀蘭)
黄色い波間に揺れて (武蔵野黄萱)
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

2015-05-04

春の公園

これまで行く機会がなかった公園へ、初めて行ってみました。
花は少なそうなのですが、広葉樹が多く紅葉は良さそうです。
ポイントとなる場所のロケハンをして、ぐるりと巡ってきました。
様子がわかったので、これからチョクチョク遊びに行こうかと思っています。
きらめく陽射し (朴)
春の彩り (ハルジオン)
ささやき (孟宗竹)
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

2015-05-03

新幹線開業50周年記念100円貨幣、How-Old.net

何やら人気らしく、抽選ということだったようですが、先日当選の連絡が来て振込用紙が届きました。
クレジット決済も出来るということで、決済を済ませたところ発送の連絡が届き、やっと手元に届きました。
新幹線開業50周年記念100円貨幣セット
ついでながら、地方自治法施行60周年記念貨幣が順次販売されています。
こちらは、500円硬貨で3種のセット販売があります。
どうせならBの単体セット+記念切手入り特製ケースでしょうか。
申し込みは締め切られているものもあるようですが、まだ購入できるものもあるようです。
造幣局も、色々と商売をしているんですね。

ついでながら、流行っているそうなのでやってみました。
Microsoftの顔写真での年齢/性別当てサイトが人気に(Azureのデモで)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1505/01/news052.html

How-Old.net
http://how-old.net/

はい、プロフィール写真でやってみました。
まぁ、歳相応というか、納得できるかな...

2015-05-01

新緑の撮影

安曇野で蕎麦を食べてから、一路19号から甲州街道に入り塩尻峠を登っていきます。
もう、通い慣れた一般道です。
そこから茅野の渋滞を避けて抜け道を通り、再び甲州街道に入ります。
途中で夜の摘みを入手できるスーパーを探して買い物です。
たった一晩ですが、山から下りると刺し身や生野菜が食べたくなります。
つまり、刺し身のパックを買えば、大根(ツマ)と生魚が両方食べられる訳です。
馬刺しも良いのですが、あいにく売っていませんでした。
その代わりと言ってはなんですが、"おたぐり"と呼ばれる馬のモツを味噌で味付けした郷土料理があったので、これで今晩は楽しめそうです。
当初は、途中の道の駅などで車中泊するつもりでしたが、時間もあるので現地に行って散策してみることにしました。
誰も居ないと思っていたら、なんと二人も人が居ました。
一人はキャンプに来ていた男性で、もう一人は山歩きが趣味で富士市から来たという男性です。
どちらも喧騒から離れ一人静かに、ということだったようですがスミマセン。

少し歩いてから、車で一杯飲んで仕入れた刺し身と"おたぐり"を食べたら、案の定寝てしまいました。
結局、また夜中に目が冷めてしまいました。
外にでると、なんと満天の星空です。
夕方は雲が多かったので、星の撮影は諦めていたのですが...
早めの食事を済ませて、撮影にとりかかりました。

準備をしていると、何やらゴソゴソと林の中から音が聞こえてきます。
ライトを当てると、光が2つ...鹿ですね。
徐々に空が青くなって良い雰囲気になってきました。
湖畔の夜明け
芽吹き
陽差す中で
今日も天気が良さそうです。
日が出てしまう前に撮影ポイントを探しながらウロウロ...
まだまだ探せば、色々ありそうなポイントです。
季節をかえて、また撮影に来ようと思います。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ