2021-01-10

蝋梅に狼狽

年末年始の時期になると咲く蝋梅は、作品に仕上げるのにとても難しい花です。
毎年、作品作りに挑戦しますが、応募しても元気よく返ってきます。
蝋梅に限らず、梅は難しいですね。
毎年通っている府中郷土の森へ行ったところ、チョ~有名な風景写真家Oさんの撮影会が開催されていました。
だから、駐車場が一杯だったんですね。
Oさんとお話できて、そう言えば何だか年明けから多くの方との出会いがあります。
緊急事態宣言で都立公園が休園ということで、郷土の森が開園していたのは助かります。
この三連休は、お休みなしということです。

蝋梅に狼狽
梅もちらほら咲き始めていて、野梅と白加賀枝垂が目立つでしょうか。
八重の紅梅は花が開ききっていないので、もうちょっと先になるかな、という印象です。
梅~は咲いたか♪ま~だだよ♪

2 件のコメント:

  1. 先日はばったり!!お会いできてうれしかったです!(^^)!加藤さんがお花撮るイメージなくてびっくりでしたが、繊細な素敵な写真撮られるんですね!!都立公園どこも閉まってる中、ほんと開いててよかったです。蝋梅の香に癒されました。またどこかでお会いしましょう!!

    返信削除
  2. こちらこそ、びっくりしました。
    この時期みなさん完全防備なので、どなたなのかわかりにくくて...
    もう5年以上、ここには蝋梅、梅、紫陽花、曼珠沙華などなど、季節の花々を撮影に行っています。
    なかなか作品は撮れませんが...
    またお会いした際は、よろしくお願いいたします。

    返信削除