2012-01-30

霞が関ビル (肉の万世麺)

仕事で霞が関ビルに,久しぶりに行きました.
以前は,よく行ったのですが,職種が変わりホント,久しぶりの霞が関ビルでした.
昼食をとるため,地下に行ったのですが,麺類の店が多いのに初めて気が付きました.
で,入ったのが,肉の万世麺店です.
11:45までなら大盛り無料だったんですが,10分遅かった...

さて,麺はというと,パーコー麺を注文しました.
#大盛りを期待して外した...
肉は,さすが万世です.麺は太麺でコシがあり,普通盛りでもボリューム感がありました.
でも,やっぱり足りなくて,マクドの150円均一フライドポテトに協力を依頼しました.
肉の万世麺のパーコー麺
さて,久しぶりの霞が関は眺めがよかったです.
首相官邸と新宿副都心

国会議事堂と皇居の堀

2012-01-28

写団薬師・多摩 1月教室

2012年最初の教室です.
初冬と落ち葉で,12月と課題類似しています.
あまり落ち葉の写真を撮っていないので,どうしようか悩みましたが,ちょっと面白い作品を持ち込みました.
自由は,正月に撮影したものです.

結果は,何とか引っかかって選ばれた,という感じです.
良かれと思った構図が,実は良くないポイント満載で,撮らされ病が治る見込みは,まだまだ先のようです.

冬滝の撮影

全面氷結する滝で有名な払沢の滝ですが,全面氷結することが少なくなったため,今年はクイズはなくフォトコンテストになっています.ですから,多くの人がカメラ片手に撮影に来ています.
昨年も1月下旬に撮影に行ったのですが,暖かくて撮影中に落氷して破片が飛んできたこともありました.
今回も夜と朝の冬の滝を撮影しようと出かけてみました.
一人だと寂しいので声掛けしたのですが,やっぱり一人でした...
闇に浮かぶ氷滝

前回は,ヘッドランプだけだったのでピント合わせが難しかったのですが,今回はサーチライトを持っていったので,ピント合わせはかなり楽になりました.
何ショットか撮影している内に,どんどん冷えてきたので,車に戻りました.駐車場には私の車だけです.

とりあえず全景を押さえておく
朝になって,車がどんどんやってきます.
早々に滝に向かい撮影していると,多くの人が撮影にきました.
流れを止める


あまり広いポイントではないので,混雑してくると撮影が難しくなります.
滝はサッサと撮影して,他のポイントを撮影して帰りました.
クリスタル
帰りは,近くの檜原豆腐ちとせ屋で,家内の希望で滝の音豆腐とゆず豆腐を買って帰りました.
ここ,おからが無料でもらえます.家内からリクエストはありませんでしたが,いただいていきました.

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

2012-01-25

冬の海

通学ついでに,冬の海を撮影にいきました.
もしかしたら,月夜の海か星空と海という感じで撮れるかと思い,夜中に駐車場に到着しました.
残念ながら,雲がかかって,月も星も見ることはできません.
朝に期待して寝ることにしました.

夜明け前,まだ暗い頃です.
ウィンドウを叩く音で目が覚めました.
もしかして,駐車していけない所に停めてしまったのかなぁ,と思いましたが,怪しい気もしたので,ちょっと放っておいたのですが,しつこいので,ドアを開けると警官が立っています.
「!」
と思ったのですが,県外ナンバーの車が夜中に停まっているのは珍しいらしく,盗難車か家出人の確認でした.
確かに,窓は目隠ししているし,練炭自殺,ということも...
無事確認が取れました.

雲がやや多かったのですが,日の出に合わせて撮影してみましたが,今ひとつな感じでした.
冬の海

面白く無いので,サーフィンをしている人達を撮ってみました.
やっぱりレンズがねぇ...止めるのは難しいです.




2012-01-22

鈴木一雄写真展『 日本列島 ―季乃聲(きのこえ)― 』

富士フォトサロン東京で,鈴木一雄さんの写真展『 日本列島 ―季乃聲(きのこえ)― 』が開催 (1/20-1/26) されていたので見てきました.
持ち上げてどん底に突き落とす講評や,そんな露出計測している内に光の状況が変わっているんじゃないか,とか色々とありますが,いつも雑誌などでしか見ていないので,写真展で全紙他のサイズで見てみようと思った次第です.
なるほど,いい場所でいい所を見つけて撮影しています.
ただ,撮影地は有名所が多いのが気になりました (もちろん,有名所の何処で撮影するかが難しいのですが).


2012-01-21

初雪景色

歴代3位という35日間の乾燥注意報から一転,20日は東京,神奈川の平野部で初雪となりました.
都心でも雪景色となりましたが,交通機関に影響を与える積雪ということはありませんでした.
これでは,雪景色の撮影は無理かなぁ,と思いましたが,家内と相談の上,いつもの楽チン山歩き撮影に行きました.

雨模様の中,目的地に近づくと山は白く期待感が高まります.
ケーブルカー駐車場の坂道は雪道になっていて,3シーズン目のスタッドレスはズリズリ...
グリップはするものの,ハンドルをとられることが度々ありました.そろそろ限界かなぁ,と思いながら駐車場に到着すると,前には◯◯山登山鉄道の車が一台.一般客では,私達が一番でした.
直ぐに駐車場を開ける様子が無いので,出動準備を始めていたらゲートが開きました.

車を入れて,雪景色を撮影して出発です.一般客は私達の他に1名...あれ?カメラマンがいない...
いざ出発!

歩き始めると,真っ白な雪が綺麗です.今までとは全く違う景色です.
白銀を纏う
既に,除雪を始めている民宿の方々と挨拶しながら,撮影しながら歩いて行きます.
民宿街を過ぎると,誰も歩いていない山道になりました.
時折,ひざ下まで潜りながら,軽いラッセルで足を進めます.25cmから40cmの積雪だったと思います.
紅葉と雪
都内の雪景色
ただ,雪が多すぎて,撮りたかった景色とは,いささか異なる様相で,ほとんど歩くだけになってしまいました.
雪がない時と,雪の時とでは,撮るポイントが全く異なります.
なんだかんだと,結局10時間近い行動になってしまいました.
ピーポー君...と思う...
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

2012-01-15

カメラに関する2,3の話題

NIKON D4が発売され,海外のサイトでは続々と注文を受け付けるようになりました.
気になるD800ですが,どうやら2月7日に発表されるようです.CP+開催直前の発表で,日本での展示会を前に発表されるということで,楽しみですね.
他にも,富士フィルムが発売したミラーレス一眼X-Pro 1ですが,ISO1,600でのA3プリントを比較したところ,Canon 5D Mark IISONY α77よりも解像度が良かった,とのことです.
もっとも, 富士フィルムが用意したサンプルであり,鵜呑みにはできませんが,かなり期待できる機種に仕上がったということでしょうか.新開発したというX-Trans CMOSセンサに相当な自信があるようです.


高橋真澄特別指導「第4回美瑛会ファミリー」写真展

14日から,富士フォトギャラリー調布で開催している高橋真澄特別指導「第4回美瑛会ファミリー」写真展に行って来ました.
美瑛会というだけあって,美瑛の四季風景をギャラリー全てを使って展示しています.
これだけ美瑛の風景が並ぶと,逆に普通に広大で色とりどりの美瑛を写しても,当たり前に見えてしまう気がしました.
写真は,写すだけでなく展示も考えないといけない,難しい世界ですね.


2012-01-14

北海道らーめん壱龍

菜の花撮影の後,お昼に寄ってみました.
10台ほどの駐車場は,残り1台の空きでラッキーでした.
つまり,それ位繁盛しているラーメン屋さんということです.
チェーン店のようですが,店舗数は多くないみたいですね.

注文したのは,つけ麺大盛りです.
普通盛りでも十分な量で,大盛りは少々持て余しました.
麺は,太やや縮れ麺で,スープが絡んで美味しいです.


菜の花満開!

まだまだ,冷え込みの厳しい中,花の季節がスタートしました.
菜の花満開の情報を得て,所用ついでに撮影を計画しました.
前日までの予報では良かったのですが...

夜明け前に現地に向かうと,月に怪しい雲がかかっています.
明るくなる東の空にも雲が・・・
夜明け近く
夜明けの光芒


様子がわかってくると,どうも雲がかかって今ひとつな状況であることが判明してきました.
確かに菜の花は満開なのですが,天気が悪くて"こんなはずでは~ッ!"と叫びたくなりました.
こんな時間に撮影に来るバカはいないだろうと思ったら,結構いました.
でも,こういう時だからこそ,撮れるものもあります,
うまい具合に雪まで降ってくれました.
ですが,その効果は長くは続かず,雪と菜の花の絵は撮れませんでした.
黄色い絨毯

撮影地には水仙も咲いているので,ちょっと寄り道して撮影して帰りました.
風景写真...自然相手にはどうしようもありません...
陽光を受けて
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

2012-01-11

Nikon D800は2月発表か? (Nikon D800 in February?)

Nikon D4が発表されました.
個人的には,高画素に向かわず,程良い画素数の設定で,バランス良く仕上がっていると感じました.
高画素化を希望する向きもありますが,必ずしもそれが良いとは限りません.
むしろ,D800で噂されているローパスフィルタレスの方が,風景写真向きの絵が期待できる気がします.
さて,そのD800ですが,CP+を見据えての2月発表と噂されています.
国内の展示会で国際発表というのは嬉しい限りです.
ドイツのサイトで,D800の画像がリークしているとのことで,徐々にD800のスペックが明らかになって来ました.リークした写真では,内蔵フラッシュのようですね.

  • センサー:3,620万画素CMOSセンサー(36.0×23.9mm)
  • 画像サイズ:7,360×4,912
  • 連射速度:4FPS, 6FPS(DX mode)
  • メモリカード:CF + SD
  • ISO感度:100 (ISO50-25,600)
  • 液晶画面:3.2インチ
  • 価格:$3,999-


ということで,約30万円というところでしょうか.
個人的には,ローパスフィルタレスの方が,高画素モデルよりも興味があります.とっても直ぐには買えませんが,購入するなら,ローパスフィルタレスの方を選択したいと思います.

先日,カメラを落としてしまい,PLフィルタの枠が外れなくなってしまいました
前川先生に相談したところ,外していただけるとのこと.
先生の事務所へお伺いし,先生に外していただきました.
ありがとうございました.

2012-01-08

初山歩き撮影 (New Year's Mountaineering)

しばらく撮影に行けなかった家内と一緒に,御岳山に山歩き撮影に行きました.
途中撮影するところも無いので,最近はケーブルカーに乗ってしまいます.

いつもは御嶽神社に行かずに,岩石園 (Rock Garden) に行くのですが,初詣も兼ねて寄って行きました.
初詣を済ませ,のんびり歩きながら,シモバシラを探したり,枯れた玉紫陽花を撮影したりしながら,岩石園に向かいました.

シモバシラ

冬の玉紫陽花 少しハイキーで


岩石園は,所々凍っていて,ちょうど氷が成長するところなのか,綺麗な氷がアチコチで見られます.
氷のシャンデリア

まだ,しばらくは楽しめるのではないかと思います.
クリスタルガラス

帰りのケーブルカー乗り場で,家内ともどもカメラを落としてしまいました.
フィルタの枠が外れなくなってしまい,四苦八苦しています.カメラショップで外してもらえるものなのでしょうか...
今日の運勢:悪いことが起こる...当たってしまった...orz
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村  

2012-01-06

Announcement about NIKON D4 & NIkkor AF-S 85mm/f1.8G

本日,昨年末から話題になり,写真がリークしたり,広告が出てしまったりしていたNIKON D4が,予測通り1月6日本日,発表されました.合わせて,AF-S 85mm/f1.8Gも発表されました.
D3sと比較して,背面のレイアウトがかなり変わったのと,グリップしやすくなっている気がします.


ニコン、AFやAEを一新したフラッグシップ機「D4」
という記事も出ています.

以前アップした情報とほぼ同じで,違うのは,Ethernetが装備されていないことと,顔認識AFがビューファインダではなく,ライブビューでの利用になっていることくらいでしょうか.
価格は65万円ということで,と~っても手が出ません.

キタムラでのセットがお買い得との話もあります.

ニコン D4 + スピードライト SB-910 + バッテリー EN-EL18 セット 《2月16日発売予定》

背面ジョグボタンが付いているのも,縦グリップ時のフォーカスポイントの移動が楽になりました.
これ,私が購入した怪しいバッテリグリップに付いていて,縦位置の時の操作が楽です.
D800については写真がリークしていますが,こちらはもうしばらく先のようです.
CP++が楽しみになってきました.

2012-01-05

雪山登山のはずが...アプローチで遭難寸前

6日の天気が比較的安定しているようなので,一発狙いで恒例の初登りに行こうと4日夜に出発しました.
場所は,関東北部方面です.ほぼ新潟に近い所といってよいでしょう.
麓の町までは雪がなく,あれれぇ?という感じだったのですが,登山口となる手前の温泉街で一気に降雪が激しくなり,積雪量が増えて冬タイヤだけだと不安になる箇所も幾つかありました.

この温泉街では,温泉による融雪がされているのですが,それも殆ど効かなくなっていて,とうとう通行不能な状況に...
これは駄目だ,山にはいけねぇ・・・と引き返そうとUターンしようとしたら車が動かなくなりました.
そうなんです,スタックしてしまったんです.

過去,福島で4月の季節はずれの大雪があり,チェーンをつけた経験から,タイヤの下にチェーンを噛ませて脱出を試みますが,全く歯が立ちません.
深夜ということと,雪のための行き止まりということもあり,人が通る気配は全くありません.
ただ,スノースコップがありますから,雪かきしたり,ギヤを入れっぱなしして押したり,と悪戦苦闘しました.
こんなところで遭難状態です.

真夜中のしんしんと雪が降る中,1時間ほど格闘して脱出に成功しました.
融雪のための水が雪の下に溜まってタイヤが滑りやすくなっていたのではないかと推測します.おそらく砂があれば何てことはなかったと思いますが...

手前の駅に車をデポして始発の電車で行くことも考えましたが,さすがに疲れたのと,この雪では人が入っている気配はなく,股下ラッセルが続くことが予測されたため,山を諦めて移動することにしました.

既に深夜1:00頃で,雪が少ないところで休みたくて,赤城山麓の道の駅で休むことにしました.
月と星が見え,天気はよさそうです.
疲れのためか,夜明け前の行動が遅れ,既に東の空は染まりつつあります.
ヤバイと,エンジンをかけて,ウィンドウの曇りがとれていない状態で走り始めました.
大沼を目指しますが,だんだん雲行きが怪しくなり,とうとう雪が降ってきて,またまたヤバヤバ状態です.ただ,除雪車による除雪がされているため,スタックの不安はありません.

どこかで撮影して,お茶を濁そうと場所を探しますが,疲れのためか行動に移せません.
結局,何枚か撮影しただけで移動しようと走り始めたら,またまたスタックしてしまいました.
今度は,段差がある所だったのでちょっとヤバイ状況です.
3台ほど乗用車が通過して行きましたが,どの車も声をかけることなく通過して行きました...
バスも通っているので,遭難することなく,いずれ救助されるでしょうが...でも不安なものは不安です.

ここでも,1時間弱の悪戦苦闘で何とか脱出に成功しましたが,さすがに写欲も無くなり,すごすごと帰ることにしました.

途中の道の駅で一休みしましたが,雲一つない天気で,何人かの方から,何処を走ってきたのかと質問されました.それくらい,車はバリバリの氷漬けだったんです...
帰宅しても,車からは水がポタポタと落ちていたのが,ちょっと不安です...




2012-01-03

朝の川霧撮影

正月三ヶ日の最終日になって,やっと日の出を見ることが出来ました.
まずまずの朝焼けです.
撮影していると,ボチボチと人が集まって来ました.
川霧はちょっと弱いのですが,朝焼けがいい感じです.

2012年初朝焼け...?

日の出を迎える前に,場所を探していたら,あれれぇ・・・何処かで見た顔が...
あちらも,どっかで見たなぁ,というお顔をしています.
「前川先生・・・?」
そうでした.前川先生が撮影に来られていました.
何でも,昨日も来られたそうですが,ダメなんで早々に帰ったそうです.

冷え込んだ朝

なんでも,町田教室のT氏も来ているとかで,実は先ほど私が撮影した後ろで撮影されていたのがT氏でした.
あと,先生のご友人のT氏も来ていて,最後は皆で談笑して帰りました.

黄金色の中で

まさか,先生からレクチャを受けられるとは思っておらず,今シーズンはN氏に引き続き,前川先生からも教えていただくことが出来ました.良いお年玉をもらいました.
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 

2012-01-02

撮り初め (New Year's Shooting)

元日夜の天気予報では晴れだったのですが,どうやら雨がパラついた様で,車のウィンドウに雨が凍って残っていました.
風がややあり雲もかかっているようで,条件は悪そうです.
ですが,起きてしまって準備を終えてしまったので,取り敢えず川霧の撮影に向かうことにしました.

現地に着くと,やはり車が少なく直ぐに車を停められました.遠目にも川霧が出ている様子はありません.
どうしようか悩みましたが,様子を見に行くことにしました.
案の定,川霧は全く出ていなくて雲も厚く,日の出も期待できません.
それでも,ポツポツと人が集まって,総勢十数名のカメラマンが集まって来ました.

川霧もなく日の出もなく

何を撮ろうか悩みましたが,こういう全く川霧がでない冬も珍しいと,ちょろっと撮影して日の出前に撤収しました.
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村