2010-04-24

写団薬師・多摩 4月例会

奥多摩から直接教室へ向かいました.
15:30頃に出て,永山に17:30前に着きましたから,丁度良いタイミングでした.
良い写真を撮影される新たな会員も増えました.
デジタルが2名続けて入ったことになります.しかも,お二人ともセンスが良いので,とても勉強になります.
#というか,私が一番センスが悪いのですが...
また,普段ポジだった会員の方が,デジタルでのエントリをされるなど,デジタルがじわりじわりと浸透しつつあるようです.

例会では,東京,町田で酷評だったため,前川先生は「”共生”テーマはもうやらない!」と主張しながら講評されていました.ですが,多摩教室では皆さん再トライを希望して,課題継続となりました.
このあたりが,さすが多摩だな,と思いました.
また,私が出した南牧村の星の軌跡写真が話題になりました.

話題になった写真 2010.2.6-7 南牧村~八千穂

デジタルは,バルブ撮影も気を付けないといけませんね.
でも,これからも挑戦していきたいと思います.

奥多摩 撮影登山

写団薬師・多摩の会員の方と,金曜夜から撮影登山に行きました.
ルートを何処にしようか悩みましたが,以前歩いた栃寄起点の御前山にしました.

金曜夜は,大麦代駐車場で仮眠しました.
生憎の霧雨で,仕方なく屋根があるトイレ前で仮眠を取りました.
詳細は,ご想像にお任せします.

ささやかな懇親を0:00頃までして仮眠し,翌朝6:00(計画では5:00!?)に起床し,栃寄の展望台駐車場に移動して8:00に登山口に取り付きました.
その前に,光芒が現れ,あわてて準備しますが,撮影する時にはスッカリ消えてしまいました.残念!

登山口から体験の森まで30~40分の行程を2時間かけてしまい,少々焦ってきました.
やっぱり撮ってみる 2010.4.24 奥多摩
ただ,ここから山頂まで撮影のポイントが少ないため,ひたすら登り続けました.
薄らと雪が残る山頂直下の斜面を登り,結局お昼前に到着できました.約3時間の行程が3時間半程度だったので,それ程悪いペースではなかったんですね.

御前山の山頂でアンケートに回答し,何だか急激に寒くなってきて,惣岳山へ移動しました.
カタクリの群落は,まだまだ開花前でした.
惣岳山に向かう途中,雪がちらつき始めました.寒くなるはずです.
少しだけ咲いていたカタクリを撮影し,下山を開始しました.
どこで撮ったか分かるかな? 2010.4.24 奥多摩
14:30過ぎに栃寄に下山しました.
奥多摩の他の所も撮影に行きたかったのですが,時間がなくてまたの機会ということにしました.

【山行情報】
御前山登山口(栃寄)8:00-10:00体験の森10:10-11:15避難小屋11:25-11:35御前山11:50-12:10惣岳山12:40-13:00分岐-14:40栃寄駐車場

【諸情報】
・避難小屋,下山途中に水場があり.