昨年も撮影に行って今頃になって知ったのですが,鹿の食害に強いミツマタを丹沢湖周辺に植樹して三保地域を“みつまたの里”にしようという活動が行われています.
そう言えば,丹沢湖を巡る道路の脇にミツマタが植わっていました.
いつもなら前泊するところですが,体調を考慮して朝出発としました.
2時間ほど車を走らせ,当初の目的地へ向かいますが,小雨も降ってきて狙っていた景色は撮れそうもないと判断し,急遽別の場所へ移動しました.
取り付きから藪漕ぎで急斜面とくれば、正直あまり歩きたくないルートで,家内は嫌そうでルートも合っているのか半信半疑だったのですが,山やの勘で取り付きます.
30~40分程でミツマタ群落に遭遇しました.
小雨でしたが,ガスが湧いてphotogenicとまではいきませんが,雰囲気はまずまずです.
そこから更に斜面を40~50分も登ると,また群落が現れます.
鹿除けの柵が少々煩いのと,若干時期が遅かった印象でしたが,ミツマタ撮影の新たな境地を開いた感じがしました.
小雨の中で 2011.4.10 丹沢のミツマタ |
歩くだけなら1時間半~2時間程度のルートなのでしょうが,小雨の中で撮影しながらですから,一向に前に進みません.
途中からミツマタも無くなり,単なる尾根歩きになりました.尾根のピークまで良く予定でしたが,病み上がりですし面倒くさくなってきました.
ガスも晴れてきて,風景が一変し面白くないので,三脚を片付けて手持ちで色々撮影しながら下山しました.
別ルートから降りたのですが,自分達が登った尾根を見ると結構キツい斜度でした.
下山途中の群落 2011.4.10 丹沢のミツマタ |
なお,インターネットで検索すると,ミツマタ群落として幾つか検索結果が表示されます.ですが,ルートが記載されていない地図もあり,林業関係者による踏み跡も多く,行方不明者も出ています.低山だからと,くれぐれも安易に入山しないことをお薦めします.
下山すると天気が回復しかけていたので,今年はまだ撮影していない桜を撮影に寄り道しました.
桜は散り始めて,少々遅かったかなぁと思いましたが,まだまだ蕾も残っているものもありました.
空の色が今ひとつでしたが,何でもない町の桜を色々と試しながら撮影してみました.
寄り道して花見 2011.4.10 丹沢のミツマタ |
にほんブログ村