2012-07-05

DICOMO2012 二日目

毎回のことですが,DICOMOでは鍵預託プロトコルに悩まされます.
今回も,部屋<-フロント->風呂に行く際に,鍵をどうするかで悩みました.
結局,フロントをプロキシとするのが一番ということになりました.

今日は8:15からセッションが始まります.
さすがに,夜更かしをしてボーっとしていますが,同室の皆さんと一緒に食事をしました.
今日はお膳ではありませんが,バイキングではありません.

豪華な朝食
朝食を済ませると,慌ただしくセッション会場に向かいます.
朝風呂に入りたかったのですが,我慢我慢.
午前の2セッションを終えて,昼食のお弁当の後はアウトドアセッションです.
お弁当は,おにぎり弁当で,JTBのB氏が量を気にされていました.
ですが,味はまずまずです.
早くも昼食のお弁当
アウトドアセッションは,山代温泉にある総湯と古総湯など山代温泉の街散策です.
古総湯は,野沢温泉の感じでしょうか.九谷焼のタイルが近代的で,少々熱いのですが良いお湯でした.
2階は休憩室になっていて風通しがよく,先にこっちに来たのは失敗だったかも.
古総湯
古総湯の休憩室から
次に総湯に行き,普通の銭湯っぽい温泉ですが,一つ深い湯船があって,これが気持ちよかったですね.
古総湯で,雨が降りそうというオバちゃんの予想を信じて,早めにホテルに戻ることにしました.
ただ,古総湯の休憩室から見えた温泉玉子のお店が気になって,寄って行きました.
「普通の温泉玉子と違いますね」
と聞くと,
「普通がどんなのかわからんけど,この玉子は一日浸けている」
とのこと.なので,少し固いんですが,ものすごく甘いんです.温泉の味なのでしょうか.
成分も玉子に染み込んでいるとのことです.
一日漬け込まれた温泉玉子
ホテルに戻って暫くすると,大雨になりました.
このため,午後の日立フェローの小泉英明氏による招待講演は素晴らしかったのですが,参加者が少なくなってしまいました.
招待講演の後,1セッションあってデモセッションです.
先に風呂に入っておかないと,夕食->ナイトテクニカルセッション->語り合い,と続き,例年温泉に入る機会を逸してしまいます.
温泉で今日の汗を流して,デモセッション会場に行くと,物凄い熱気です.
多い!かつ,グレードが高く,優劣がつけられません.私も携わったことがありますが,野口賞の選出には苦労しそうです.

お腹も空いて,夕食です,
1日目は,お釜で米を炊きましたが,2日目は陶板焼きだけです.空調の関係で火が弱くなり,空調を止めたため,会場内は灼熱地獄となってしまいました.このため,固形燃料を使った料理を一つにしたのではないかと思いました.
野菜中心で胃にやさしい?夕食
食事の後は,そのままナイトテクニカルセッションです.
ホテルの和太鼓演奏の後,先生方や学生による手作りの発表です.
これまでの体力勝負のネタが少なくなった気がしますが,とても面白いネタの発表でした.
和太鼓の荘厳な演奏
リズミカルな演奏
テクニカルな内容はどこに?!
この後は,案の定エンドレスな語り合いの時間ですが,さすがに終了予定時間を1時間以上オーバーしてしまっため,片付けを促して部屋に戻りました.
部屋で寝ぼけてしまうほど語り合い(ごめんなさい,殆ど覚えていません!)ました.
あぁ...もう二日目が終わってしまったぁ...

その他の写真を含め,Web Albumはこちら.
2012.7.5 DICOMO2012 2日目