2012-10-20

関東紅葉狩り谷川山登り

やっと関東にも紅葉の便りが届きました.
台風の進路が気になっていたのですが,進路がそれたので運動を兼ねて谷川に山歩きしてきました.
2年前にも行きましたが,その時は一ノ倉沢の時期を外していまい,結局西黒尾根からお昼に到着して,大混雑の中を下山しました.
http://takehisa.blogspot.jp/2010/10/blog-post_16.html
19日は半ドンなので休みにし貴重な平日休みを活用したくて,混雑が予想されましたが20日に行きました.
夜,いつも利用していた場所で仮眠しようと荷物を運び入れていると,係の人が施錠するとのこと.話に依れば,冬季に山屋が火を使うようになり,危険なため施錠することにしたとか.山屋のマナーも地に落ちました.ここに来る冬の山屋は,一通りこなしてきた人だと思っていたのですが,そうではなくなってきているようです.
確かに,スキーやスノボードに来た人達は,中でタバコ(火気厳禁のため)は吸うわ,コンセントから電源をとってお湯を沸かすわ,宴会して夜中まで大騒ぎするわ,で最低のマナーでした.
仕方なく,近くのドライブインで一晩を過ごしました.そこで考えていたのは,夜中に登るリスクです.
やっぱり,熊が怖い...出るんですよねぇ...遭ったこと無いけど...
さんざん悩んで,結局安全な場所で星を撮影し,ロープウェイを使っての山歩きに変更しました.
ただ,最近ちゃんと星の写真が撮れていない気がしたので,今回は練習と割り切り,色々と実験しました.

星の撮影をしていると,通行止めにもかかわらず上がってくる車が気になりました.
これだけインターネットが普及してるのに,確認せずに来るのでしょうか.これでは,とても計画を立てて臨んでいるとは思えません.
行き当たりばったりでは,そこで計画を立て直さなければならず,それでは良い成果はうまれないでしょう.
山も写真も(だけではありませんが),情報収集は大事です.

しかも,山は観光地化してしまい,ルールもマナーもあったものではありません.
特に,登り優先は最低限のルールなのに,全く気にかけている様子がない人も多い気がしました.
また,岩場でルートを譲ったり(危険地帯では止めましょう),並んで歩いたり手をつないで登ったり,一見安全そうに見えますが危険です.

バルブ撮影を2:30から,明るくなった5:00まで行いました.初めて流星痕が残る爆発をみました.
流星痕
一瞬,周囲が明るくなるほどでした.残念ながらカードへの記録中だっため,その流星を撮影できなかったのですが,流星痕を撮影できました.それ以外にも,流れ星がチョボチョボと観察できました.が,どれもファインダーにおさめることができませんでした.神出鬼没ですから...
沈みいくオリオン

夜間の撮影を終えて,車で一休みしてからロープウェイで天神尾根コースを行きました.
実は,無雪期の天神尾根を登るのは初めてです.積雪期は何度か利用していますが,そういえば雪がない時に登ったことは無かった気がします.
谷川岳へのルートは,中ゴー尾根,天神尾根,西黒尾根,厳剛新道,東尾根,一ノ倉・南陵/中央稜/凹状右,幽ノ沢・V右/中央/V左,芝倉沢,馬蹄形と,厳冬期を含めて歩いたことになります.
鮮やかな場所を探して
さて,紅葉は思っていたよりも進み具合が悪く,鮮やかさがありません.やはり猛暑と雨不足の影響でしょうか.葉が焼けたところで紅葉しているのでしょうか.インターネット情報では,どこも見頃となっていましたし,ニュースでも見頃という情報でした.が,何だか紅葉していないような,単なる枯れているだけ,という気もしないでもありません.
これで,もう一週間もすると,そのまま葉が落ちてしまうのでしょうか.
トマノ耳へはもう一登り
色づく木々
帰りに気になっていたお店,"高橋の若どり"に.
鳥のもも肉と胸肉の蒸し焼きが有名なのですが,270円と特大290円があり,20円差なら特大に.
胸肉の方が肉が多い,と言っていましたが,骨も多いのでもも肉の方がいいかも.
高橋の若どり 胸肉特大