2011-04-17

The project "Fragile Beauty of Japan"

家内が通っている写真教室の先生の知り合いが,震災の支援をするためのエカテリンブルグロ日協会支部長をされていて,Fragile Beauty of Japanというサイトを立ち上げ,支援をしています.
(という話を,聞きました)

サイトを斜め読みしましたが,日本の風景写真を集め,その中からセレクトされた作品から海外(ロシアかな)で展覧会を開催し義援金にする活動をしているとのことです.
折角国内の色々な風景を撮影してきましたので,私のつたない作品ですが,少しでも助けになればと思い投稿しました.
協会部長さんから連絡があり,メール添付した作品データの大きなサイズが欲しいということで,大きめのサイズとファイル転送サービスでオリジナルサイズのデータを送りました.
本日17日までですが,日本語メールで大丈夫です.
名前,タイトルを添えてメールしてください.
メールアドレスは,リンク先のサイトにありますので,そちらをご参照ください.

Fragile Beauty of Japan

写団薬師・多摩 4月教室

震災で避難所として教室の会場となっているベルブ永山に代わり,先日まで写真展を開催していた富士フォトギャラリー調布で教室を開催しました.
3,4月分の講評をしていただけるとの連絡を受けた,受けないで意見が分かれたり,新井先生欠席で前川先生お一人での講評,ポジは慣れない機材での投影となるなど,トラブルが頻発しましたが,何とか2時間半の長丁場に渡る教室を無事終えることができました.
さすがに,2ヶ月開くと皆さん力の入った作品を持ってきて,見応えのある教室となりました.
そのためか分かりませんが,何となく前川先生の講評も甘口(?)な印象でした.

私は,何とか2作品が選ばれましたが,何とか引っかかった,という感じです.
ただ,まだまだ構図を詰められるな,というところが多々ありました.今回は初めての撮影場所での作品が多かったので,来年また撮りに行きたいと思います.