朝からの雨で、行こうかどうしようか迷っていました。
お昼前に少し陽射しも出てきたので、お昼を食べて出かけることにしました。
ガソリン高騰で車は当然ながらバイクも控え、自宅から、えっちらほっちら自転車を漕いで40分ほどで高幡不動尊金剛寺に着きました。
これなら電車を使っても同じくらいです。
以前、桜を撮影しに、百草園と共に訪れたことがあります。
お昼過ぎということもあって、紫陽花の撮影や観賞、山内八十八ヶ所巡りをしている家族やカップルなどなど、既に多くの人が行き来しています。
まずは、大日堂正面の四脚門である山門前で撮影です。
人の往来が多く、なかなかシャッターチャンスが訪れません。
しぶとく粘って、何枚か撮影しました。
山門前 | 雨上がりで綺麗です |
続いて、鐘楼付近へ移動します。
そこでは5~6名のグループが紫陽花を撮影していました。
ちなみに、案内図も何も持たずに短パンTシャツ、草履で撮影しているのは私くらいでした。
面白そうな絵が欲しいなぁ、と場所を考えていると、蚊の襲来に遭いました。
足をボコボコにされながらでしたが、不思議とシャッターを押す数秒は気になりません。
その一瞬を狙ってか、蚊も一斉攻撃に転じます。
ここで3箇所ほど刺された | 少し上の小道から |
あじさい道は、高幡不動尊の裏山に続きます。
この小高い山の山頂に高幡城があったとされています。
城址の周辺は何もないようなので、あじさい道に戻ります。
三脚を構えて人が通らなくなるのを待ちますが、なかなかチャンスが訪れません。
粘っているうちに、ここでも何箇所か、蚊の攻撃に遭いました。
苦労の末の一枚 | 紫陽花のトンネル |
色とりどりの紫陽花が目を楽しませてくれます |
そろそろ戻ろうと下りると、色々な山あじさいが咲いている一角にでました。
名前を控えてこなかったのですが、きれいな名前がついていたと思います。
山紫陽花その1 | 山紫陽花その2 |
最後に、五重塔近くで咲いていた紫陽花を撮影していたら雨が降ってきました。
もみじも多かったので、紅葉の頃にまた来たいと思います。
鬱蒼と茂る紫陽花 |
今回から、Piacsaオンラインアルバムにアップしてリンクしています。
こちらでも写真が見られます。