2012-10-29

悲しい話 (写真家のマナー)

このBlogでも,マナーについて色々書いてきました.
私自身,決してマナーが良いとは思っていません.ですが,意識しているかしていないか,が問題で,意識せず何も考えないで撮影しているカメラマンが増えていることが問題だと思っています.
決して写真のコミュニティだけではありません.
最近,山ガールならぬ"邪魔ガール"という言葉も出てきました.


これは,ぺちゃくちゃ喋りながら山を歩く(別にいいんですが,ず~っとというのは...),ゴミは落としていく,山のルールを知らないなど,正直二度と山に来てほしくない人のことです.ガールとありますが,私は男性にも当てはまると思っています.

さて,写真の話です.Kent Shiraishiさんが投稿しました.


どうやら,観光客やカメラマンが立入禁止の所へ入ったり,トラクタに乗り込もうとしたり,やりたい放題で我慢の限界ということです.
Shiraishiさん,これだけではなく"青い池"でも,自称"有名プロカメラマン"がタバコの空き箱を捨てたので拾った所,"君が拾えば良い"という言葉を吐いたとか...
コメントを読んでも,嫌われている日本人のマナー
にも書いた通り,声をかけないカメラマンが多く里村等での撮影で気持ち悪がっている農家の方も多いようです.

"旅の恥はかき捨て"とは良く言ったものです.
山でも写真でもそうですが,一度行けば(撮影すれば)良い,というのは観光です.
決して観光登山や記念写真を否定しているわけではありません.
だからといって,知らないところで知らない人に対して無礼をしてよいとは思いません.
それでは本当の良い山の姿を味わえませんし,良い写真も撮れません.
今月号(2012.11)のフォトコン,ネイチャー初心者部門の前川先生の講評にあります.
何度も通った成果だと...
一度登った山でも,季節を変えたり,敢えて雨の日に登ってみる事で景色はガラっと変ります.
#登山歴ん十年という方の遭難事故が発生しますが,果たして修羅場をくぐってきたか疑問があります.
#だからといって,敢えて条件が悪い時を狙って登る必要もありません.

さてさて.完璧な人などいません.ですが注意し合う事で意識するようになります.
勇気を出して注意し合いませんか.決して怒鳴らずに...

0 件のコメント: