2011-07-30

写団薬師・多摩 7月教室と「日本の自然風景50人の写真家達」

テーマは初夏.
初夏とは何ぞや...
皆さんの写真を見て思いました.なんて了見が狭いんだ~!

ということで,出した写真は,それぞれコメントがついて,こりゃダメだァ...orz
と思っていたら,一応二点とも選ばれました.
が,コメントは厳しく,やっぱり今ひとつツメが甘いです.

で,宣伝です.
日本の自然風景50人の写真家達が発売中です.
前川フォトプラニング日本カメラがコラボして実現し,出版に至った本です.
前川先生の事務所へ所用があって顔を出した時,作業のお手伝いをさせいただき,お勉強させていただきました.
日本を代表する風景写真家の秀逸な作品が集まった,素晴らしい本に仕上がっています.
お勧めです.

日本の自然風景 50人の写真家達
http://www.nippon-camera.com/list.php?dt=669
AMAZON



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


2011-07-27

Microsoft Camera Codec Pack (カメラ コーデック パック)

OSがWindows7とVista SP2の方が対象ですが,MicrosoftからRAWデータのコーデック (Codec) が提供されました.
Explorerで,RAWデータの撮影情報などが表示できるようになるそうです.
私は,ViewNX2を入れているため,NIKONのRAWデータ (NEF) を閲覧できるのですが,念のため適用しました.
特に変化を感じませんが,RAWデータを扱う方は適用した方が便利だと思います.
NIKONだけでなく,Canon,SONY,Olympus,PENTAXなど主要なメーカのデータががカバーされています.

Microsoft カメラ コーデック パック (16.0.0652.0621)
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?familyid=a0ac689f-9bad-46be-ae8d-550cb9ba5430&displaylang=ja-nec

2011-07-24

NIKONの新しいカメラ二機種とミラーレス

D400とD800の噂の記事を紹介しましたが,どうやら8月の終わりに何らかの発表があるとの噂が流れています.
また,ミラーレスのマウントの写真がリークしました.

中国のフォーラムでX810というコードネームで流れたのですが,後ほど消されたそうです.
何となく,リアリティがありそうな機がしますが,

朝食前の撮影散歩

久しぶりに,ゆっくりとした朝を過ごそうかと思いましたが,
「土曜の朝に蓮を撮りに行こう」
という家内に誘われて,蓮で有名な公園に撮影に行きました.

時期的にはかなりギリギリだったので,あまり期待していなかったのですが,まだ蕾もポツポツあって,撮影を楽しめました.
1時間位のつもりが,帰るころになって噴水が出たりして,結局二時間以上も撮影していました.
これで蓮花のシーズンは終わり,また来年までの楽しみとなりました.


風に揺れて涼やかです 2011.7.23 朝食前の撮影散歩


他の写真はこちら

2011.7.23 朝食前の撮影散歩

2011-07-19

白馬大池撮影紀行

箱根旅行から,期間があいてしまいました.
その間に,天橋立で開催されたDICOMO2011での発表と聴講に行き,CSEC/SPT/ISEC/SITE/ICSS/EMMの合同・連催研究会へ (+恥ずかしい野暮用) 参加しに行き,そのまま海の日の三連休を迎えてしまいました.


その間にテントをネットで購入し,設営のための十分な準備もできなかったのですが,15日の夜から,久しぶりに白馬岳に出かけました.
と言っても,何度か登った白馬岳にまた登るかは,その時の気分で,今回は新規に購入したMSR HOOPの使い心地の確認と,撮影メインの山歩きです.
高速道路休日1,000円の社会実験が終了し,多少混雑が減るのかな,と期待しましたが,天気も良いということで高速道路は車が多く,思ったよりも時間がかかりました.夜間3割引を活用し,目指す蓮華温泉へ向かいます.
明けて1:30過ぎに10Km手前の白池に着きましたが,災害のため通行止めです.
家内とどうするか悩み,同じく白馬へ向かうというパーティとも情報交換しました.
結局,歩行通過が可能か不明なことや10Km歩く時間を考えると,お金はかかりますが栂池からアプローチした方が確実と判断しました.
1時間程戻って,2:30過ぎに駐車場に到着し仮眠を取りました.

ゴンドラは8:00からなのですが,5:00頃には皆さん並び始めています.偵察に行くと,既にチケット売り場の前には多くの人が待っていました.
7:00前にリフトが動き始め,7:30には栂池自然園に到着しました.
今日は,とりあえず大池まで上がり,余裕があれば稜線へ登る予定です.テントに食料,それにカメラと機材満載で歩き始めますが,ペースが全く上がりません.
乗鞍岳の雪渓は,アイゼン無しで登りましたが,その頃にはバテバテになっていました.
やっとの思いで,乗鞍岳山頂に到着すると,大池と小屋が見えてきます.ですが,意外と距離があり,時間がかかります.
雪渓の短いトラバースを越えると,小屋まではあと少しです.


白馬大池と大池山荘 2011.7.16-18 白馬大池散策

小屋の前が幕営場なのですが,既にいい場所にはテントが並んでいます.
おニューのテントなので,どの程度スペースが必要がよく分かりません.結局,奥の方に場所を見つけて設営しました.
そこは,チングルマが咲き乱れるお花畑で,撮影にも丁度良い感じです.

テント前のお花畑 2011.7.16-18 白馬大池散策

テントを設営すると既にお昼過ぎで,稜線に登っても大した距離は歩けませんし,既に歩く気力もありません.
一眠りしたかったのですがテント内はサウナ状態で,とても寝られる状況ではありません.
少しだけ休んで,周辺の撮影を楽しみました.

テントの近くには,(おそらく)プロ写真家のM氏や,地元のカメラマンH氏がテントを設営していました.
H氏からは,色々と教えていただき,感謝しています.
それに比べ,M氏の同行者はロープを越えてお花畑に踏入るなど,とてもマナーが良いとは言えません.写真の撮影では踏み込んでいなくても,山やとしても写真家としても疑問を感じてしまいました.

閑話休題

初日は,ノンビリ周辺の撮影をしましたが,睡眠不足もあり早々に寝てしまい,朝までぐっすりでした.
翌日は栂池自然園へピストンしての撮影をしました.これが大失敗.花は今ひとつで,ほぼ12時間行動の割には疲れただけでした.
それでも,2回目の登りはルートも覚えたせいか,比較的良いペースで大池に戻れました.

大池はガスに覆われ,かつ雨まで降ってきましたが,ラッキーなことに日没前に雨が上がり,フォトジェニックな雰囲気バリバリです.早々にテントを出て撮影を開始しました.
家内が昨日見つけた夕日スポットで,ブヨと格闘しながら撮影し,さらに夜中にテントを抜け出し満月の大池を撮影ました.意外と暖かくTシャツでも問題ありません.念のため,フリースは着ましたが.

満月のお花畑 2011.7.16-18 白馬大池散策

翌朝,何とか起きて,10分ほど登ったところで撮影を開始しました.
綺麗な朝焼けを撮影して,この撮影山行を締めくくることが出来ました.栂池自然園ではなく,白馬岳方面へ歩くべきだったかもしれませんが,これも経験です.


乗鞍岳の雪渓もだいぶ溶けて,かなり条件は悪かったのですが,何とか下山できました.
山ブームなのかわかりませんが,手軽に3,000m級の山に入る人達が多すぎです.
ろくにキックステップも出来ない(ひどい場合は,雪渓歩きが初めてという)人が,白馬に来るのは,メディアにも責任がある気がします.
しかも,アイゼンもつけないのですから,無謀というか何というか...
実際,帰り道に雪渓で転倒したと思しき若い女性が下りてくるのを見かけました.
もう少し,ステップを踏んで山に入ってもらいたいものです.

帰り道,八方の郷の湯で汗を流し,安曇野のくるまやで蕎麦を食べて帰りました.
以前も,燕岳の帰りに食べに寄ったのですが,お昼もだいぶ過ぎた時間にもかかわらず,大変な混雑でした.
冷やしかけそば大盛 2011.7.16-18 白馬大池散策

帰りの中央道は松本から渋滞し,とうとう小仏トンネルから35Kmの渋滞となってしまい,久しぶりに陣馬街道を通って,何とか未明の帰宅にならずに済みました.

他の写真はこちら


2011-07-02

箱根紀行・富士屋ホテル宿泊記

久しぶりに箱根へ,家内の家族と一緒に旅行に行きました.
ナント!富士屋ホテルに一泊という豪華な旅行です.
本日,8人の写真家によるチャリティー展「未来への光」のパーティがあり,そちらへも誘われたのですが,富士屋ホテルの魅力には勝てませんでした.

朝,途中で撮影しながら向かおうと,あじさいを狙いに向かいますが,既に終わりかけで,時間が余ってしまう事態に陥ってしまいました.
初夏の思い出 2011.7.2 箱根紀行

家内が地図とにらめっこしながら,撮影の題材がありそうな所へ向かいます.
蓮が咲いていそうな所や,何かありそうな公園等々...

結局,予定よりも早く迎えに行き,箱根へ遊びに行きました.有料道路の社会実験が終了し,一般道が混雑気味です.
お昼は,渡邊ベーカリーで,シチューパン+αです.朝食が早かったので,少々空腹気味です.2回目ですが,やっぱり美味しいですね.お勧めです.
渡邊ベーカリー 2011.7.2 箱根紀行

昼食後,車でも行けるのですが,ロープウェーに乗りたい,ということで,早雲山駅に向かいました.私も初体験です.
ロープウェーから観る景色は,また違った雰囲気で面白いですね.
大涌谷 2011.7.2 箱根紀行

7年寿命が延びる黒たまごを購入して,見頃になったあじさいを撮影に行きますが,ポイントが全く分かりません.
何となくでポイントを探して向かうと,若いカメラマンの先客がいて,色々と教えていただきました.
ありがとうございました.
やっぱり,あじさい列車を絡めて撮りたいですし.
ただ,あんまりコンモリした感じではなく,今一な感じです.ポイントがズレているかも.
あじさい列車 2011.7.2 箱根紀行

チェックインの時刻が過ぎたので,富士屋ホテルへ向かいました.
車を預け,チェックインします.結婚式があったのか,ロビーは大混雑です.
しばらく待った後,部屋に通されました.歴史ある建物は貫禄があり,部屋も趣があります.
(こうして,Blogを書いていると,何やら作家気分を味わえます)
宿泊した部屋 2011.7.2 箱根紀行

チェックインした後,庭園の撮影をした後,ホテルの説明を受けるツアーに参加しました.
コンシェルジュの説明は的を得ていて,40分のツアーはあっという間に終わりました.
ホテルのツアー 2011.7.2 箱根紀行

食事もとても美味しくて,量的に少々少ないかと思いましたが,十分な量でした.
もっとも,ラウンジのケーキセットも食べたので,少々オーバ気味でしたが.
Webアルバムにタップリ掲載していますので,参照してください.(今月のポタージュを撮影し忘れました.コーンポタージュでした)
2011.7.2 箱根紀行
ただ,大浴場は"大"がつくほどではなく,カランは4~5と少なく,湯船も狭いです.
来週から参加するDICOMOには絶対使えないな,と思いつつ,あつ~い湯船につかり,今日の疲れをとりました.
(DICOMOのスライドも,やっと一通り作り終えました.ホテルでの作業は,作家気分で,やっぱりいい!)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村