2012-08-28

レンゲショウマ (Anemonopsis macrophylla)

お盆休みを使って温泉旅行へ行ったため,少々遅いと思いましたが,レンゲショウマ群生地へ行ってみました.
歩いて,と思いましたが,今回は文明の利器を使って6分で移動しました.早い早い!
さすがに,涼しいと感じます.

これまで何度か訪れて撮影に登りましたが,今回はドンピシャと言う感じで,素晴らしい群生を堪能できました.
レンゲショウマの群生
何処を見ても群生
色々,試行錯誤しましたが,やっぱり上手く撮影できません.
腕のせいなのか,レンズのせいなのか...腕のせいなのでしょう.
タマアジサイの群生
少し歩いて,タマアジサイの群生地に行ってみました.
さすがに暑くて,撮影意欲を持続するのが大変でしたが,楽しい撮影山歩きを堪能できました.
帰りに,気になっていたカキ氷を...これ食べちゃうと,これから甘えちゃうんですけど,甘えちゃいました.
帰りに食べたかき氷(マンゴー)
ここ,スタンプラリーをやっていて,初めてポイントを貯めて景品をもらいました.
ステンレスボトルなのですが,丁度車で使うのに良い大きさなので,利用しようと思っています.

2012-08-18

温泉ドライブ (Hot Spring in Himekawa and in Norikura)

お盆休みを使って久しぶりに縦走をしようと計画していたのですが,天候が悪くなるとの予報で,急遽中止しました.
のんびりと過ごして,あっという間に残りも僅かに...

墓参も兼ねて避暑の温泉ドライブに出かけました.
途中,銭形大野店で天ぷらそばでお昼を取りました.
銭形の天ぷらそば

向かった先は,姫川温泉のホテル国富 翠泉閣です.
これまで何度も通過していたのですが,初めて利用しました.
他にも温泉は多いのに,意外と宿泊客が多く,リピータもいそうな雰囲気でした.
家族風呂もあり,塩化ナトリウムの温泉は,神経痛や皮膚病に効能があるようです.
さっぱりとした泉質で,気持ちのよい温泉でした.
食事も,量がこれでもか!という量で,さすがに食べ過ぎました.
肉に野菜に刺身に蟹に...食べきれません
甘エビは追加しました.美味い! 
特に撮影する場所もないので,次の乗鞍温泉に移動です.
途中,乗鞍高原のそば処いがやで昼食をとりました.
とろろそばをいただきましたが,田舎そばでコシがありました.
いがやのとろろそば
食事をしている間に,豪雨となり,びしょ濡れになって車に入りました.
これで,乗鞍周遊の気分が削がれてしまい,早々に宿に入りました.
今日の宿は,ヴィラのりくらです.
こちらは,スキー宿という趣ですが,乗鞍温泉は大好きな温泉の一つだったので,久しぶりに入るのを楽しみにしていました.
乗鞍温泉は2回目なのですが,友人と入った時に顔にバシャバシャとお湯をかけたら,目が開けられなくなり,二人で一生懸命に水で流した記憶があります.温泉を顔にかけないよう注意書きがあったことに,後で気が付きました.
今回も,聞けば酸性が強いので,顔(目)はかけない方が良いとのこと.
硫黄臭が強く,深めの湯船でノンビリと骨休めできました.

こちらの宿の食事は,一般的な宿で出る食事でしたが,後出しじゃんけんの様に料理が出てきて,とても食べきれない量でした.どうやら若い人向けの印象です.
今回,2泊とも朝夕共にバイキングではなかったのは,ちょっと意外でした.
夕食の初期状態
骨まで柔らかい岩魚の塩焼き
信州牛かな?美味しかったぁ
天ぷらにシフォンケーキ(ブルーベリージャムは自家製)
さて,帰る日になりましたが,天気が回復して乗鞍岳がよく見えます.
これは行かねば...
ということで,8:00のバスに間に合うよう出発です.
観光センターに着くと,タクシーの呼び込みに捕まってしまいました.
話を聞けば,バス代(今回は4人なので9,600円)にプラス5,000円程度で案内付きで畳平まで往復してくれるとのことです.しかも,畳平で1時間程待ってくれるということで,悩みました.
もちろん,私には決定権はありません.
バスも空いている雰囲気でしたが,タクシーで向かいました.
すると,カメラ撮影ということで,遠慮無く停めていいよ,と嬉しい言葉です.
道路脇のトリカブト
運転手の説明を聞きながら, 春や秋,冬の撮影も面白そうだな,と思えてきました.
バスでは通過してしまう場所での撮影も出来て,今回はカメラの登場は無いかと思いましたが,撮影も楽しめて良い旅になりました.
昼前には雷鳴も響いて,早々に撤収しました.
畳平のお花畑
シシウド
やや遅いけどコマクサの群生(20年もの)
道端のお花畑
結局,午前中を乗鞍周遊に使い,お昼を乗鞍高原 番所(ばんどころ) 中之屋で,そば定食(松)を頂きました.蕎麦は,つなぎがないとのことでしたが,ボソボソ感はなく,喉越しの良い蕎麦で,美味しいお蕎麦でした.
また,ヤマメの笹焼きも,多少ショッパイ感はありましたが,珍しさもあり美味しかったと思います.

帰りは,多少渋滞にかかりましたが,それほどひどくもなく,暗くなる前に帰ることができました.
乗鞍岳は一度登っていますが,畳平から1時間程度でもあり,機械があれば,また行ってみたい山の一つになりました.
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

2012-08-05

府中市の図書館サービス

府中市の図書館は,大変綺麗で設備もよく,利用しています.
パソコンを持参し,ネットワークを使える自習室もあるのですが,システムが変わり,とても使えるものでなくなってしまいました.
以前から,個人Blogのページが閲覧できず,調査していると閲覧できないことが多々ありました.
その場合は,仕方なく自宅に戻ってから調査していたのですが,とうとうWebメールも使えなくなりました.

大学や学会のメールを,Webで管理しているので,使えないと全く何も出来ません.
図書館のページを見ると,

ウェブメールでの情報発信、掲示板への情報掲載、チャットを利用した情報交換などはできません。

とあります.

図書館から,大勢の人へのメール発信を禁止しているのでしょうか...
図書館の方に聞いても,システムがそうなっているのでわかりません,との回答でした.
ちょっとやり過ぎな気がしますが,どうなのでしょうか.

ガスバーナーを新調

先日の八ヶ岳で,ガスバーナ(ガスヘッド)がガス漏れを起こしてしまいました.
といっても,カセットコンロ用のアダプタを付けた場合なんですが...
普通のガスなら使えたので,その時は事なきを得ましたが,やっぱり不安なものは不安です.
パッキンがヘタってきたのか,ネジの部分なのか分かりません.
ただ,以前も接続部のトラブルはあったので,この際,新規購入することにしました.

家内が軽いのを,というので,火力もあって軽そうなPrimus P-153です.
以前から,次はこれかなぁ,と思っていたものです.
分離タイプも考えましたが,ホーストラブルがありそうなのと,すでにアダプタを購入済みなので見送りました.
ん~...こう考えると,色々と小道具を持っているなぁ...

ついでに,山と撮影で共用して,装備に入れ忘れそうになりかけたこともあったので,安いガスバーナも購入することにしました.
で,選んだのが,なんと!1,000円のガスバーナです.

なんか不安があるのですが,コメントでは普通に使えるようです.
1,000円なのでと,買ってみることにしました.
届いたので,さっそくアダプタを付けてカセットコンロボンベで試してみたところ,普通に使えました.
強度面で,やや不安がありますが,ケース付でコンパクトですし,撮影中のコーヒーブレイクが楽しみになってきました.

なお,以前は韓国でしか買えなかったカセットコンロボンベとのアダプタですが,ネットで普通に買えます.
私は,このタイプ
を持っているのですが,ガス漏れで少し融けてしまったため,予備にと新たに

を追加しました.
過去,冬の八ヶ岳でも使ったことがありますが,あくまで使用は自己責任ですので,不安な方は正規のガスでの利用をお勧めします.
特に高山では気圧の関係でトラブルになる可能性が高いので,使用は控えてください.

2012-08-04

夏の山野草 (Wild Grass Flower in Summer)

梅雨の時期から8月中旬まで,山々では様々な山野草が花を咲かせます.
今回も,前回に引き続いてケーブルカーを使わずに,歩いてアプローチしました.
たかだか1時間程度ですが,良い汗をかきます.
早咲きのレンゲショウマ
レンゲショウマには少々早いかなと思いましたが,早咲きのものがチラホラ咲いていて,開花が遅れた山百合と一緒に見られました.
山百合群生
前野勝美氏の様な写真をと思いましたが,そうそう撮れるものではありませんね.

ちょうど山百合の良い時期で,群生地では頭を垂れた山百合がアチコチで咲いていました.
玉紫陽花は,まだちょっと早い感じです.来週くらいでしょうか.
弾ける!

清流の脇で
渓谷では,タマガワホトトギスやイワタバコが咲いていて,これも同時に咲いているのを見たのは初めてです.
イワタバコとタマガワホトトギス

イワタバコ群生

涼やかな流れ
コケやシダは,見頃を過ぎている感じで,少々光も強くなって写欲が無くなってきたので,早々にカメラを片付けてスタスタと帰ってきました.

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村