2020-12-29

夜明け前の月没

 2020年から2021年の年末年始の冬季休暇はカレンダー通りですが、新型コロナ禍対策ということで報道にもある通り会社からは17連休の取得が推奨されました。

取りたいのはやまやまですが、仕事は許してくれそうもなく前後の2日間を取ることにしました。
少しだけ早目に終業して、予定していた撮影地へ出かけました。
夜中に歩くことを予定していたので現地に早く付きたいのですが、平日なので高速を使うのは気が引けます。
一般道を6時間半ほどかけて到着したのは、沢渡です。
ここから、大正池まで歩いていくのです。
空には満月一歩手前の月が煌々と輝き、雲ひとつない空が広がっています。
こういう場合は放射冷却で寒いはずなのに、なぜか松本市街地よりも温かいんです。
気象情報を確認すると、雲が広がるのが早くなっていました。
なんとなく嫌な予感がして、場所を変えていつもの所へ移動することにしました。
近くで仮眠をして、月が沈む頃に撮影ポイントへ到着しました。
やはり暖かいのか、湿度が足りないのか、霧氷もないカラッとした冬の木立が見えるばかりです。
でも、月が沈む雰囲気が良くて、沈むまでの30分ほど撮影して場所を移動することにしました。

夜明け前の月没

日中、気温はどんどん上がり、撮影に行きたかった撮影ポイントを確認しました。
さて年末年始の寒波で冬らしい景色となるのか、楽しみです。

2020-12-27

冷え込んだ朝

週末1日目は、どこへ撮影に行こうか悩みました。
当初の計画を変えて、今シーズン4回目の場所へ行くことにしました。
数時間ですが仮眠をして起きると、パラパラと雪が舞っています。
現地へ向かうと、星の瞬きも見えます。
アプローチ道は除雪されておらず、結構滑りながら撮影ポイントへ到着しました。
先行の車がいて、撮影しようか悩んでいたら何台か車が通り過ぎていきました。
少し明るくなってくると、結構びっちり霧氷がついているのがわかりました。
冷え込みがありますが風は弱く、撮影するには良い条件です。
撮影していると、先日お知り合いになったN氏が撮影に来ていて、お仲間のI氏と談笑しながらの撮影となりました。
某撮影クラブのS氏もお知り合いとなりました。
オレンジ色の世界とはなりませんでしたが、少し焼けた色が出て、まぁまぁ条件的には良かったのではないかと思います。

冷え込んだ朝

麻痺のない右脚にも違和感が出てきて嫌な感じですが、久しぶりに歩いたからなのか踏み抜いて変な体勢になったからなのかわかりませんが、しばらく様子を見ようと思います。

SNSで入選の報告が舞い込んできたので、途中で書店に立ち寄り風景写真雑誌を購入し名前だけが掲載されていることを確認しました。
お昼を購入するためにスーパーへ立ち寄るついでに仮眠したら、がっつり2時間弱も寝てしまい、このまま翌日の場所へ。

翌朝、-5℃と冷え込みましたが撮影ポイントへ移動すると何故か暖かいんです。
撮影ポイントの気温は-3℃で風向きも悪く、日の出近くまで仮眠して撮影しようか迷いましたが富士コレを増やすだけなので、そのまま帰宅しました。

2020-12-19

寒空に瞬く

用事があり帰省する途中で、撮影に立ち寄りました。
先客があり、ヘッドライトで照らしながら撮影をしています。
私もおこぼれに預かりながら、ちょっと撮影させていただきました。
ヘッドライトも消えて、久しぶりにインターバル撮影で星空から明け方の風景を撮影していたのですが、露出平準化がうまく働かず失敗してしまいました。
今度は、NIKON D750を持っていってインターバル撮影してみよう。
そうしないと、他の撮影が全くできなくなってしまいます。
明るくなってから1時間ちょっとですが、冬の風景を撮影して撤収となりました。
残念ながら、実家での用事には間に合いませんでした。

寒空に瞬く

2020-12-13

フォトやまゆり+写友会 写真展: 季を巡る

写団薬師多摩教室の方から、写団薬師OB/OGが立ち上げた「フォトやまゆり」の写真展が開催されているとの連絡がありました。
撮影帰りに立ち寄らせていただきました。

  • フォトやまゆり+写友会: 季を巡る
  • 会期: 2020年12月8日(火)~12月15日(火)   (12/14 休館)
  • 会場: 秦野市宮永岳彦記念館 (駐車場は隣の有料駐車場150円/H)
主宰の川口さん、阿部さんともお話し、写友のNさんも在廊していて久しぶりにお話できました。
立ち上げて3年ということでしたが、どれも素晴らしい作品ばかりで、これからの冬から春に向けての画作りに、とても参考になりました。
Nさんの写真展もお伺いしたかったのですが、会社が色々と新型コロナ対策をしてくれているのに、のこのこと都心へ出かけて新型コロナに感染しては元も子もありません。
観覧に伺いたい写真展に伺えず、本当に心苦しいです。
そんな私に、Nさんから手土産をいただき阿部さんから御礼状をいただき感謝です。

ePhotomatchウィンターラウンド~冬風景を求めた後は温泉

12月12日は、参加させていただいているTCC (Team Champions Cup) のチームFIVE☆STARメンバーから、竹内さん、吉野さんと一緒にKYT from Five☆Starとして参加しました。
無事、レギュラーステージは通過しましたが、スペシャルステージは残念ながら1回戦で敗退となりました。
それでも、参加された皆さんの作品をじっくり観られ、講評を伺えて楽しい半日でした。

終了後、冬風景を求めて直ぐに出かけて高ボッチ高原へ寄ってみました。
途中、1年半となった車の走行距離は4万Kmを超えました。
これを撮るために、一般道を走りました。

17日(木)にゲートが封鎖されるということで、多くの車が駐車し仮眠していました。
霧氷がつく様子はなく、ここに居ても富士山を撮るだけなので、星空を軽めに撮って早々に移動しようと撮影をはじめました。
すると何と言うことでしょう!
何故かカメラの設定が初期化されてしまっていて、氷点下の寒空の下でセッせと設定をし直す始末となってしまいました。

寒空の下で

その後、近くの道の駅で仮眠して目的の場所へ向かいました。
トイレ休憩していると、前を通り過ぎる車が...
先週もご一緒したK氏でした。
霧氷もない何も撮れない中、何とか雲海だけを撮影した後、先週初めてご挨拶したN氏が偵察に来ていてK氏と歓談していました。
私も加えさせていただき、色々と撮影情報もいただき感謝です。
帰りに諏訪温泉に立ち寄り冷えた体を温めた後、案内をいただいた写真展に伺いに出発しました。
冬将軍、忍び寄る




2020-12-06

2020.12.6 冬風景撮影行2

もともと別の場所へ撮影に行くつもりでしたが、上高地へ撮影に連れて行ってもらえることになりました。
ここでも、撮影友含めて10名以上が集まりましたが、あいにくの気象条件となりました。
それでも知らなかったポイントを教えていただき、連れて行っていただいたO氏には感謝です。

静かな朝

2020-12-05

2020.12.5 冬風景撮影行

 もともと予定して移動したところで、某プロ風景写真家の投稿が...
見事、餌に釣られた十数名が集まり、それはそれで楽しい撮影となりました。
○ブとマン○ー○の闘いは、観物でした。
風が強く、あいにくの天候となりましたが、ホント楽しいひと時を過ごせました。

冬山の風景