2022-06-26

2022年度 写団薬師 東京・調布 合同写真展: ときのながれ

最終日に、写団薬師 東京と調布の合同写真展を観覧しました。
力作揃いで、普段お話することがない両教室の方達とも交流できて、とても充実した時間を過ごせました。
前日の多摩教室で、9月に開催する多摩教室写真展の候補作を先生から伝えられたのですが、果たして大丈夫か!・・・な?
秘密会議も合わせて行う予定だったのですが、前川先生他の方達との打ち上げになってしまい、その後のリーダーのMさんと二人で秘密会議と称した焼き鳥を堪能しました。

  • 2022年度 写団薬師 東京・調布 合同写真展: ときのながれ
  • 会期: 2022年6月20日(月)~6月26日(日)
  • 会場: 調布市文化会館 たづくり

2022-06-25

早くも梅雨明け?な、予感

レンゲツツジの報告が相次ぐ中、何となく紫陽花が気になっていました。
以前訪れたことがあるところが、そろそろ良いのではないかと思い撮影にでかけてみました。
予報では曇りでしたが、思いっきり晴れてしまい、真夏日となりそうな太陽が顔を出してきました。
ほんと、2週間で梅雨明けですか?!

梅雨明けな予感

2022-06-19

赤い絨毯

山奥の花園を後にして、以前訪れたことがある湯の丸高原へ行ってみました。
レンゲツツジの群落と推測して歩いてみたところは見事に外してしまい、かつ期待した雨もなく良い天気の中での撮影となりました。
ですが、それはそれで今までとは違うアプローチで撮影できて楽しめました (ブヨの猛襲を受けましたが)。
途中、レンゲツツジ畑が満開なのを確認しつつ買い出しして、早々に一人宴会して寝ていたところ、レンゲツツジ情報を交換していたM氏とS氏と合流しました。

翌朝、夜明け前から歩いてレンゲツツジ群落に入ったものの、やや早かったみたいです。
今月末くらいでしょうか。

頑張って歩いたのですが軽めの撮影にして、道路脇のレンゲツツジ畑へ移動しました。
カンカン照りの下、導入したカメラで手持ち撮影を試しつつ、まったりと過ごして帰宅となりました。


2022-06-18

山奥の花園

週末の計画をねっていたところ写友M氏からレンゲツツジ情報をもらい、行ってみたかった五味破風池高原を訪れてみました。
人が少なく静かな高原で、早朝から撮影を楽しめました。
詳しい人に伺ったところ、鹿害が年々ひどくなっているとのことです。
今年はレンゲツツジの裏年かなと思っていたので期待していなかったのですが、それほど咲き具合は悪くなかったです。

山奥の花園

2022-06-12

曽我定昭写真展: 伊豆天城の森 幽魂

朝の撮影後、会場に一番乗りして曽我さんの作品を堪能しました。
きれいな会場で空間を活かした展示になっていて、ゆっくり観覧できました。
以前の作品に加え新作もあり、今は入手が困難なFresco Gicleeでのプリントは素晴らしく引き込まれました。
伊豆天城は、山歩きを含めて何度か訪れていますが、ちょっと行ったくらいでは撮影できない風景を見させていただき感動でした。
6月15日(水)までです。

雨降りの中、翌、雨上がり

写団薬師町田の写真展を観覧した後、小田原で開催中の写真展を観に行くのは難しくなったので、あじさいを撮影しててから翌朝向かうことにしました。
雨が強くなってきたので、導入したてのNikon Z6ⅡとNikkor Z 24-120mmの手持ち撮影で軽めの撮影をして切り上げました。
ほとんど寝ていない状況で、未明から撮影、秘密会議、移動と続き、はやく喉を潤したかったということもありますが...
雨降りの中

翌朝、雨も上がったので、少々疲れが残っていましたが、昨日ちょっとしか撮れなかったあじさいを撮影に行きました。
雨上がりの紫陽花はしっとりとして、良い感じです。
光はないので構図が限られてしまいますが、マクロ~広角~ズームとレンズをかえながら撮影していきました。
もっとも、このあと行く写真展まで、たっぷり4時間もあるものですから、時間をかけて撮影を楽しみました。
雨上がり


2022-06-11

写団薬師町田写真展: 第13回風景写真 ときのながれ

秘密会議のあと、皆さんと分かれて一路、写団薬師町田教室のグループ展会場へ向かいました。
現地では来場者も多く、前川先生、多摩教室の面々も来ていて賑やかな雰囲気でした。
力作ぞろいで、勉強になりました。
6月14日(火)16:00までです、ぜひ!

秘密会議

色々あって、Team Champions Cup (TCC) 2022に初出場となったので、秘密会議を兼ねた撮影にでかけました。
途中、翌日の車検入庫を前に末広がりな走行距離となりました。

ギリ、インター入口手前にて

レンゲツツジの咲き具合は今ひとつ、という印象で、今年は関東のレンゲツツジは良くない印象です。
梅雨寒の中
お楽しみは、昼食を兼ねシャンゴでの秘密会議です。
シャンゴは一度行ってみたかったお店で色々なパスタがあるのですが、シャンゴ風スパゲティにしました。
お楽しみな秘密会議
リーダから野菜を分けてもらったので、翌日の帰宅後にさっそくいただきました。
ありがとうございました。
いただいたとうもろこし
玉ねぎ、じゃがいも、人参をいただいたので肉じゃがに

2022-06-05

梅雨入り前の晴れ間にて

ちょっと早いかなと思いましたが、いつもの府中郷土の森博物館へあじさいの撮影に行ってみました。
案の定、少し早い印象はありましたが、色づきはじめの柔らかい感じで長玉から広角、マクロまで色々なレレンズでの撮影を楽しめました。

色づきはじめ

2022-06-04

日本風景写真協会 創立20周年記念選抜展

ヤマツツジの撮影後、午前中に帰宅できたので六本木で開催中の日本風景写真協会の選抜展を観覧に行きました。
選抜された作品は、良い条件を的確に捉えた素晴らしい作品ばかりでした。
東京~大阪~名古屋~山形、広島、福岡と、巡回していきます。

  • 日本風景写真家協会 創立20周年記念選抜展
  • 会期: 2022年6月3日(金)~6月9日(木)
  • 会場: FUJIFILM Square

朝靄は出たものの大失敗

前日の金曜日は雹による被害が出るほどでしたが、土曜夜中から晴れると予想してヤマツツジの撮影に行ってみました。
あまり撮影にいかない場所なので、ついでに星空でも撮ってみようと日付が変わる頃に現着して撮影を始めました。
最近、星を撮っていないので、かなり感が鈍っている感じがします。
案の定、帰宅してデータを確認したら、見事ピンボケで全滅でした。
これは、再挑戦しないと...
空が明るくなりかけたところで、ヤマツツジのポイントへ移動すると、朝靄が立ち込めています。
これはと思い、数カット撮影しているうちに靄が薄くなってしまいました。
ヤマツツジのポイントを確認しに移動して戻ると、再び朝靄が...
慌てて準備していると、聞き覚えのある声で呼ばれました。
なんと!DさんとTnさんです。
Tkさんも来ているということで、ご挨拶して一緒に撮影を楽しみました。

暑くなる予感

星景撮影は課題を残してしまったので、再挑戦です。

2022-06-03

久しぶりに朝活

そろそろ蕾だったドクダミの花が咲いているのではないかと、梅雨入り前の晴れ間を利用して久しぶりに朝活してきました。
ドクダミは咲いていたのですが、予想に反して東空には雲、から~んとした空気で何もない状況でした。
竹林の筍も、すっかり成長してしまい、何かないかなとウロウロしている間に陽が差し始めてきました。
まだまだ引き出しが少ないので、もうしばらく朝活しないといけないかなと考えています。
朝陽かがやく