2009-06-06

会津地方へ撮影ツーリング 二日目

2009年6月6日(土) 曇 時々 雨
 朝はドンヨリとして、朝焼けは期待できそうもありません。
 ノンビリ用意した簡単な朝食をゆっくりとって、雄国沼へ向かいました。
 行ってみてわかったのですが、ナント!6月6日から交通規制で、シャトルバスでの入山になります。
これは、北塩原村、喜多方など三方面から向かう道路は、全て交通規制となります。
 北塩原村の萩平駐車場へ向かったのですが、片道500円、往復1,000円となります。
 一日違いですが、まぁ、仕方がありません。
 今シーズン、第一号のシャトルバスの乗客となりました。

 山間の道を25分ほどかけて登ります。
 金沢峠はガスがかかり、小雨模様です。
 雄国沼は、以前はあまり知られていなかったそうですが、今ではメジャーな撮影スポットとなり、以前は金沢峠に千台近い車が駐車したそうです。
 今日は、天気のせいか私一人で、ゆっくり巡って8:00過ぎに駐車場に戻ったのですが、上がってきた人はいないということでした。
 レンゲツツジは咲いていたものの、やや早めの感じで、ニッコウキスゲで埋まる7月上旬が楽しみです。
 ここは夕焼けの撮影スポット(萩平の下)でもあるそうです。
レンゲツツジ咲く雄国沼 2009.6.5 裏磐梯撮影ツーリング


 9:00に雨対策をして出発し、これまで何度も通過した鶴ヶ城を訪れました。
 喜多方へは足を運んでいたのですが、会津若松は何故か通過して、お城へは一度も足を運んだことがありませんでした。
 大河ドラマの上杉景勝が城主となったことも手伝って、宣伝効果バツグンでした。
 お城をゆっくり見る時間が無かったので、そのまま南会津へ移動です。

 まずは、塔のへつりへ行きました。
 ここは、川沿いの岸壁を黒部水平道の感じで歩けるところです。
 ですが、崩落があったらしく、9つの塔のうち、行けるのは一つ目までになっています。
 この辺りの集落に岪(やまかんむりに弗と書いて「へつり」)があり、もともと崖を意味するのだそうです。
 9つの塔が見え、吊橋は上下左右に揺れるので、少々おっかなビックリで渡ることになります。
 塔のへつりには、のどかな駅が近くにあり、車でなくても行けます。
塔のへつり 2009.6.6 南会津(塔のへつりと駒止湿原)


 ここから、さらに南下して、駒止湿原へ向かいました。
 ここは、この季節はワタスゲが有名で、一面ワタスゲで覆われる湿原です。
少ないものの一面のワタスゲ 2009.6.6 南会津(塔のへつりと駒止湿原)

 ですが、若干早かったのか、思ったよりワタスゲは少なく、天候も気になり奥まで入ることなく戻ってきてしまいました。
 ですが、ここは散策するには面白いところです。
 ちょっと、遠いですが...

 ここから、那須塩原、日光で雨にあたりましたが、R4にはいるとピーカンの天気になり、無事帰宅しました。
 久しぶりの東北ツーリングは、また行きたい気持ちを湧き立たせてくれましたが、やっぱり遠いですね。
 次回はいつになるのか、乞うご期待です。

【走行記録】
6/4
15:30 自宅
18:25 太陽鉱油新4号線小山北 111.2Km/3.28L@\109 Avg. 33.9Km/L
22:23 会津ゼネラル喜多方SS 185.2Km/5.93L@\120 Avg. 31.2Km/L
6/5
16:52 JA会津いいで燃料サービス西会津インターSS
221.4Km/2.44L@/123
19:12 会津ゼネラル喜多方SS 270.0Km/6.78L@/121
6/6
17:40 コーナンフリートR4とちぎSS 252.7Km/7.50L@\111 Avg. 33.7Km/L
21:25 自宅近くのSS 122.6Km/4.30L@\117 Avg. 28.5Km/L
総走行距離:941.7Km


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

0 件のコメント: