二週連続で、雨模様の週末になりました。
どこへ撮影に行こうか悩んで、僅かな期待を抱いて情報をいただいた峠へ行ってみることにしました。
移動中、結構な雨降りになり、気象情報を確認すると朝は期待できそうもありません。
どうしようか悩みながら、戸隠なら何か撮影できるかもと久しぶりに行くことにしました。
少し仮眠してから現地へ到着すると、思いの外雲が薄く陽がさすほどでした。
これは峠に行くべきだったかなと後悔しましたが、新緑の感じも良く撮影を楽しめました。
新緑に包まれて |
もう人が大勢いるので熊は出ないだろうと、安心して撮影を楽しめました。
風景撮影は、ほぼほぼ私だけで、多くのカメラマンは鳥狙いです。
すでに水芭蕉は終わり、リュウキンカやニリンソウが咲いて目を楽しませてくれました。
この頃には、すっかり天気が良くなり少々暑いくらいでした。
標高が高いためか、新緑の色がよく虫に食べられている葉も少ない印象です。
車をおいて直ぐにリュウキンカの群生地がありましたが、ここは災害で流されて群生地が壊滅的なダメージを受けたことを思い出しました。
復旧をしているようですが、以前のような姿になるには10年以上かかるのではないでしょうか。
まだ時間があるので、撮影に行ってみたかったポイントへロケハンに行ってみました。
すると、全面通行止めの看板が・・・
標高が高いためか、新緑の色がよく虫に食べられている葉も少ない印象です。
車をおいて直ぐにリュウキンカの群生地がありましたが、ここは災害で流されて群生地が壊滅的なダメージを受けたことを思い出しました。
復旧をしているようですが、以前のような姿になるには10年以上かかるのではないでしょうか。
新緑の園 |
すると、全面通行止めの看板が・・・
雪は全くありませんが、雪のために通行止めで解除は月末になりそうです。
今年は開花が全体に早いので、月末だと狙っている花が散っていそうです。
寝不足もあり、早めに仮眠して未明に峠に行くことにしました。
寝不足もあり、早めに仮眠して未明に峠に行くことにしました。
雨が降り続き、未明になってもやむことはありませんでした。
峠も途中から全面通行止めで徒歩で行くのですが、ガスも弱いし行っても成果が乏しそうなので、思い切って山梨へ転戦することにしました。
Mさんから霧ヶ峰の様子を見てきたとの連絡があり、私も移動途中に寄ってみました。
霧が濃く全貌を把握できませんでしたが、ちょうど新芽が出たところで焼けてしまったので、今後何らかの影響があるのではないかと心配されます。
キスゲの群生地は延焼を免れたような感じでしたが、レンゲツツジの群生地(だったところ)は完全に焼けてしまっていました。
Mさんから霧ヶ峰の様子を見てきたとの連絡があり、私も移動途中に寄ってみました。
霧が濃く全貌を把握できませんでしたが、ちょうど新芽が出たところで焼けてしまったので、今後何らかの影響があるのではないかと心配されます。
キスゲの群生地は延焼を免れたような感じでしたが、レンゲツツジの群生地(だったところ)は完全に焼けてしまっていました。
山火事の後 |
少し遅かったのですが、まずまずの雰囲気を撮影できました。
雨上がり |
0 件のコメント:
コメントを投稿