2023-03-25

菜種梅雨の中

先日、梅を一緒に撮影に行ったN氏をお誘いして、身延山久遠寺の桜の撮影に行ってみました。
あいにくの雨でしたが、ほどよく霧も出て良い感じでの撮影ができました。

菜種梅雨の中

さすがに雨だと、それほど長くは撮影できず、3時間ほどで車に戻りました。
三椏が撮影できるところがあるとのことで推測で行ってみたところ、それほど大きくはありませんが群生しているところがありました。
手つかずでゴミ掃除をしながらでしたが、楽しく撮影できました。
ただし、左手1箇所、左足首1箇所、右足首4箇所をヒルに噛まれました。
小学生の時以来です。
次回は、完全防備で行かないと...
菜種梅雨つづく


2023-03-19

春は西に

ここ何年か春分の日を絡めた連休は、西へ撮影に行く様になりました。
お彼岸ということもあり、墓参りを兼ねていることもあります。
先週撮影に行った三椏が見頃と判断したのですが、梅も気になります。
小雨が降る中、やはり先週は咲いていなかった梅が満開になって、いい感じです。

小雨ふる中
続いて、同じく見頃前だった三椏を撮影に行きました。
既に何台か車があり、カメラマンが撮影に興じていました。
どうやら、雨で霧が出るのを期待していたようです。
満開の三椏に囲まれ、甘い香りに包まれて撮影を楽しめました。
甘い香りの流れ
濡れた機材を移動しながら乾かそうと更に西へ移動していくと、すっかり雨も上がって時折眩しく陽が差すほどでした。
目指す桜は、15日時点では5-6部咲きということで、あまり期待はできませんでした。
駐車スペースに車をおいて桜によってみると、ほぼ満開です。
撮影していると、警察官の方が撮影(?)に来て
「一気に咲いた」
と教えていただき、どうやら一昨日に満開になったようです。
菜種梅雨去って
あいにくの空でしたが、満開の薄墨桜にまた会えたのは何よりでした。
京都から来て、和歌山で星景撮影をすると行っていた方は、良い作品が撮れたでしょうか。
この日は、近くの道の駅で仮眠をして、未明に移動して三椏を撮影に行きました。
満開にはちょっと早かったのですが、撮影していると毎年会う方から撮影ポイントを教えていただき、さらに市役所が作成したという写真集をいただきました。
ありがとうございます。
香る朝
撮影を終えて、夕景を撮影のために移動です。
途中、仮眠をして寝過ごしそうになりました。
移動すると、すでに駐車スペースは埋まっていて、空いているスペースに車をおいて撮影するポイントを確保しました。
既に地元の方たちが撮影準備を整えていて、色々と情報をいただき感謝です。
機会を作って、撮影に行きたいですね。
まだ3月だというのに、ブヨのような虫に刺されてしまいました。
それでも好条件な夕景を撮影できたので、良しとしましょう。
おだやかな一日の終り
夕景の撮影後、星景を撮影しようと海岸線を移動しますが、手頃な良いポイントが見つかりません。
良さそうな浜に行ったのですが音が凄くて、潮をかぶって機材を壊したトラウマがあり、今回は波打ち際での撮影を止め標高があるところで撮影をしました。
撮影後に仮眠をして、翌朝は朝景が良さそうなポイントで撮影して、実家へ帰省となりました。
漁場へ急ぐ

2023-03-11

春近し

急に暖かくなり、車での仮眠も辛くなくなってきました。
あちこちで様々な花の開花の便りが届き、どこへ行こうか悩みました。
少し遠かったのですが、気になっていた桜と梅と三椏の撮影取材に行ってみました。
桜は、久しぶりの河津桜なのですが、トンネルの照明が明るくなってしまい趣がなくなってしまいました。

春近し

トンネル近くに停めていた京都ナンバーのハスラーの方、駐車場が近いのでそこに停めて車中泊しましょうね。
カランとして絵にならない感じだったので、早々に移動して梅の撮影に行きました。
ちょうど満開という感じでしたが、思っていたほどカメラマンが少ない印象でした。
撮影していると、既に撮影を終えたらしいAさんが現れてご挨拶。
今回であったのは、Aさんだけでした。
移動したのが遅かったこともあり1時間半ほどでしたが、昨年まで撮影してこなかったポイントを中心に撮影を楽しみました。
梅香に誘われ
最後に、三椏の様子を見に行きました。
まだ蕾が多く、ちょっと早い印象でした。
どうやら例年通り、春分の日あたりが良い感じです。
早々に撮影を終えて、帰路につきました。
甘い香りに誘われ
一般道で移動中に、浜松餃子のお店があったので立ち寄ってみました。
浜松餃子はキャベツが多くて軽いのと、水餃子は珍しかったので井之頭五郎よろしく注文してしまいました。
にんにくの香りに誘われ
満腹になって、気持ちよく帰れると思っていましたが、事故渋滞と神奈川~東京がどこもかしこも渋滞で、帰宅が遅くなってしまいました。
夜に埼玉へ桜を撮影に行こうと思いましたが、まだ体調も戻っていないこともあってゆっくり休むことにしました。

2023-03-04

春めく梅林

一向に納得のいく作品が撮れず、もう十年以上通っている府中郷土の森博物館の梅が見頃で、ライトアップするということで行ってみました。
写団薬師多摩メンバーを誘ったところ、当日にも関わらずNさんが合流してくれました。
激混みでしたが三脚を持っている人はそう多くなく、入口ですぐに合流できました。
アウターが要らないほど暖かく、薄着で観梅している方もちらほら見かけられました。
夕暮れ時から貴重な夕暮れの撮影をしていると、周囲にカメラマンが大勢集まってきました。
夕焼け狙いは、皆さん考えることは同じです。
17:00過ぎにはライトアップが始まり、日中見ている梅林とは違った風景が現れてきました。
昨年よりも入園者多く、三脚を出しての撮影が難しくなってきたのと、暗くてNさんとはぐれてしまったこと、流石に疲れて調子が悪くなってきたのでNさんにメールを送って帰ることにしました。
その後Nさんから連絡があり、私が出てほどなくして同じく園を出たとのことでした。

金/木星のランデブー?

そよぐ春音

分厚いコートもいらなくなるほど、東京は暖かくなってきました。
先週ちょっとトラブルがあって、まだ完全復活とはいきませんが、少しなら荷物を担いで動けるようになりました。
ちょうど河津桜が見頃ではないかと、少し遅めでしたが陽が出てから撮影に行ってみました。
タイミング的にはドンピシャで、ほぼ満開です。
1時間程度の撮影でしたが、辛くなってきたので早めに切り上げました。

そよぐ春音