2010-10-08

鳥海山山歩き & 撮影ドライブ

仕事が一段落ついて,やっと平常に戻り,区切りもあって家内と山歩き撮影ドライブへ行ってきました.
まだ歩いていない茶臼岳(那須岳)か,鳥海山か,どちらかにしようと決めていましたが,紅葉情報から鳥海山にしました.

7日午後から休みを取り,途中用事を済ませて16:00に出発しまし,象潟口ルート登山口に着いたのは23:00でした.
満天の星だったのですが,何だか今ひとつなのと,翌朝が早いのでバルブ撮影はあきらめて寝ました.

4時間程の仮眠の後,歩き始めました.
一時間程歩くと明るくなり始め,紅葉の中を歩いていることが分かってきました.
ですが,標高を上げるにつれ,紅葉もなくなり普通の山歩きになりました.
御浜小屋から望む鳥海湖の草紅葉を観ながら,整備された登山ルートを歩いて七五三掛までは,大した登りはありません.
が,長いです...

ここから外輪か千蛇谷を行くか,道が分かれます.
先に谷を行くコースを選びますが,これがまた長いんです.
そして御室へ上がる所は結構な登りとなります.
やっとのことで到着すると,さらに山頂まで岩場を登ります.
これまでが大したことないので,大変きつく感じます.

山頂は狭く,またガスが出てきたのでサッサと降り,外輪コースを下りました.
途中,雪渓があって水が取れたのはラッキーでした.
(どうも,私は生水に強いようで...古い雪の融水は危ないので気を付けましょう)
下るといっても,10分ほどの急登があり,そこからは幾つかの梯子場がありますが,気持ちの良い稜線歩きを2~3時間楽しんで,七五三掛に戻ります.
途中で,ブロッケン現象も現れ,初めてという家内には貴重な体験だったと思います.

ブロッケン現象 2010.10.8 鳥海山

撮影しながらでも15:00過ぎには駐車場に戻るつもりでしたが,御浜小屋で既に15:30を過ぎています.
もう象潟の夕日は無理(天気も悪そうだった)なので,ゆっくり下山しました.
足もボロボロでしたが,道の駅象潟の日帰り温泉で汗を流して,足の痛みを和らげました.

他の写真はこちら
2010.10.8 鳥海山

【記録】
10/7(木)
横浜青葉IC 16:00 -> 23:00 鉾立山荘

10/8(金)
3:30起床4:45 -> 6:20賽の河原6:25 -> 7:15 御浜小屋 7:30 -> 8:25七五三掛8:40 -> 10:05(2,085m付近) 10:20 -> 10:40御室11:00 -> 山頂 -> 御室12:00 -> 13:00休13:15 -> 14:20七五三掛14:30 -> 15:20御浜小屋15:40 -> 17:10鉾立山荘

道の駅象潟ねむの丘
眺海の湯:\350-/人, 9:00-21:00

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村