2016-08-13

星おちる夜

ペルセウス座流星群の極大日とレンゲショウマの撮影とを合わせて、夏休みの課題をしに撮影に行ってきました。
昨年は嵐の夜になり、大変な一晩を過ごしました
早朝、曇り空の下で合歓の木が起き始める時間帯に行ったのですが、花は散ってしまったみたいで、今シーズンは残念な結果となりました。
また来年に期待すると共に、合歓の木について勉強しておこうと思います。
朝を迎える
曇天ということもあり、陽射しが期待できないので少し早いのですがレンゲショウマを撮影に行くことにしました。
「少し早い」は、「もう少し早く行けばよかった」に変わってしまいました。
到着すると、辺りは靄に包まれフォトジェニックな感じです。
光も柔らかく、撮影には好条件と言ってよいでしょう。
ですが到着が遅く、靄とレンゲショウマを絡めた構図が選べないまま、靄は消えてしまいました。
光こぼれる中で
それでもお昼まで撮影して、さすがに空腹を感じたので大休止して、冷やしてきたビールと枝豆で休んでいたら、いつの間にかウトウトしてしまう始末...
風も出てきたので、日が傾くまで休むことにしました。
もしかしたら写友が来るかなと思いましたが、天候不順や都合つかないということで、私一人でバルブ撮影になりそうです。
少し休んだおかげで、気力が戻ってきました。
ケーブルカーの終電が近づく中、5~6名の集団がやって来ました。
レンゲショウマ撮影で売出中の前野勝美氏です。
私も、以前講習会に参加させていただきましたが、来週講習会があるそうです。
ケーブルカーの終電が終わった頃、大きなザックを背負った方がやって来ました。
聞けば、千葉から来たそうで、レンゲショウマの撮影にも何回か来ているようです。
寂しい夜を過ごすことになるかと思いましたが、楽しい夜に変わりました。

肝心の東の空は曇っていましたが、天空は晴れていて月が見える夜となりました。
やっぱり、星空撮影は難しか、と諦め、話し込んでいたら一条の光が東の空を流れました。
???
火球です。
気がついたら、雲が取れてカシオペア座が綺麗に見えています。
おいおい。
慌てて撮影準備をして撮影しましたが、デジタルはただの星景撮影になりました。
しかも、二条の飛行機ライン付きです。
所々、軌跡が消えているのは雲のためです。
風が無くなると、レンズが曇ってしまい最後はダメダメになってしまいました。
まだまだ星景撮影には、学ぶところが多いです。
それでも、肉眼で4時間で5~6個、内2個は火球を観ることができました。
星おちる夜
翌朝、目が覚めると周囲は真っ白です。
予想はしていましたが、靄で霞んだレンゲショウマが撮れそうです。
朝食を済ませると、すでに前野氏一行は撮影に来ていました。
肝心の靄はなくなってしまいましたが、柔らかい光と昨日ロケハンしたことで、効率よく撮影できました。
時折、周囲が靄に包まれてフォトジェニックな感じになり、一通り撮影を終えた頃にケーブルカーの始発が出る音が聞こえてきました。
人が増え始めたので、少し休んでいたらウトウトしてしまいます。
流石に疲れているな、と思い、帰りはスタンプラリーをしながら山歩きを楽しんで帰りました。
夏の妖精たち
朝靄に立つ
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村