2024-05-18

気になる棚田撮影と旅行気分で行きたかった温泉へ

写団薬師多摩の写友から情報をもらいながら、棚田撮影を計画しました。
出発時にポカして遅れてしまい、到着は日付が変わる頃になってしまいました。
これでは数時間寝ても変わらないので、仮眠してから撮影することにしました。
結局1時間ほど仮眠して棚田と夜景、そして星景をと考えましたが、先週の失敗を全く勉強できておらず、星景は中途半端な感じに・・・

気になる棚田
ただ先週は使えないと騒いでいたHT100 IV Filter Holderですが、コツが分かりました。
コツが分かれば、枠にピチッとはめて使えました。
ただ落下防止策を考えないといけないな、と思いながら、今回は1度も落下することなく撮影できました。

朝を迎える頃には結構ヘロヘロになって、やっとの思いで車に戻り、朝食を食べながら次の撮影をどうしようか考えました。
今日は暑くなるということなので涼しいところへ、かつ行ってみたかったところということで、四万温泉に旅行することにしました。
西の有馬、東の四万(今は違うかな)と聞いていたところもあり、四万温泉は一度いってみたかった温泉地です。
ちょっと(いやだいぶ?)昼には早い時刻に到着し、川のせせらぎを聞きながら昼ビールと途中で調達した近大ブリヒラをツマミに、これ以上ない避暑を楽しみながら早々にバタンQとなりました。

気になるブリヒラ
もう一泊する予定でしたがアルコールチェックの上、温泉に入って汗を流し、さっぱりしたところで夕暮れ前の撮影をして帰宅となりました。
夕暮れ前
帰り道、きれいな夕焼けを見ながら、もう少し粘ればよかったかなと思いつつ渋滞に遭うこともなく帰宅できました。

0 件のコメント: